- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:狛江市“強盗殺人”指示は「ルフィ」と「KIM」/ 「ルフィ」以外にも“指示役”存在?…“KIM”は「殺してもいい」と伝達か など(日テレNEWS LIVE)
- ジャニーズ事務所の問題めぐり、立憲が児童虐待防止法改正案を単独提出 地位利用した“第三者による虐待”も追加 | TBS NEWS DIG #shorts
- 富山のシャクヤク 「薬用養命酒」の原料に(2023年6月9日)
- 【独自】「鶏油」不足 “家系ラーメン”店がお断り・休業も・・・食卓にも影響か(2022年5月18日)
- 5年前の男性1人死亡ビル火災 70歳男を放火・殺人などの疑いで逮捕「火をつけていない」容疑を否認
- 北京五輪関係者ら72人が感染 薬の購入でもPCR検査(2022年1月24日)
“ママ友”と共謀…5歳児餓死事件 検察「子供を守るべき行動放棄」母親に懲役10年求刑|TBS NEWS DIG
おととし福岡県篠栗町で5歳の息子を餓死させたとされる母親の論告求刑公判です。検察側は、「子供を守るべき行動を放棄した」として懲役10年を求刑、弁護側は、執行猶予付きの判決を求めています。
「翔士郎が… 翔士郎が亡くなったのは私の責任です。それだけです」
最後の意見陳述でこう語った母親の碇利恵被告。ママ友として知り合った赤堀恵美子被告と共謀し、5歳だった三男の翔士郎ちゃんに
十分な食事を与えず、おととし4月に餓死させたとして保護責任者遺棄致死の罪に問われています。
裁判では、起訴内容に争いはなく、赤堀被告のウソを信じ、生活全般を支配されたという碇被告の行動を量刑上どう評価するかが争点となっています。
きょうの論告求刑で、検察側は、「支配されていたとしても十分な食事を与えないなど断じてしてはならない」「子供を守るべき行動を放棄した意思決定は非難すべき」などとして、碇被告に懲役10年を求刑しました。
一方、弁護側は、「赤堀被告からマインドコントロールを受け、結果として行動選択の幅が非常に狭まった」「社会内で事実と向き合い、人間関係を再構築していくことが必要」などとして、執行猶予付きの判決を求めています。
母親、碇被告への判決は、今月17日に言い渡される予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VKLaPrD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/n1SchxB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/oUR9BfZ



コメントを書く