- ホテルと融合した高層マンション『価格が8億円超の部屋も』注目される「唯一無二のマンション」部屋に『土間付き』の物件も(2022年1月19日)
- “鎮火したはずが再び火の手” 建材店全焼の大規模火災 32歳パートの男を放火の疑いで逮捕 埼玉・草加市|TBS NEWS DIG
- 高知 住宅に77歳女性遺体 手に切り傷・・・80歳夫逮捕(2022年6月13日)
- “入院できている人は1割もいない”重症患者も施設で治療せざるを得ず “第7波”で病床のひっ迫続く|TBS NEWS DIG
- 【報復の連鎖】イスラエルとパレスチナで銃撃 多数の死者
- 元徴用工訴訟 日本製鉄への賠償命令が確定 韓国最高裁 去年末から相次ぐ(2024年1月11日)
「核弾頭 今後10年で増加の恐れ」ロシアのウクライナ侵攻で緊張高まる スウェーデンの研究所が分析|TBS NEWS DIG
世界の核弾頭の総数が今後10年間で増加に転じると、スウェーデンの研究所が分析していることについて、松野官房長官は「懸念を持って注視している」と述べました。
松野博一官房長官
「今後10年間で(核弾頭の総数が)増加する可能性があるとの分析については、懸念を持って注視をしているところであります」
松野官房長官はスウェーデンのストックホルム国際平和研究所が、ロシアのウクライナ侵攻による緊張の高まりからおよそ1万2700個と推計される世界の核弾頭総数が今後10年で増加に転じると分析したことについて、懸念を示しました。
一方で、現状は核兵器が減少しているとしていることについては、「政府として前向きに捉えている」とした上で、「唯一の戦争被爆国として、核兵器のない世界に向けた国際社会の取り組みをリードしていく」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VKLaPrD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/n1SchxB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/oUR9BfZ
コメントを書く