- 飲食店“迷惑動画”ネット拡散…「億単位」損害賠償請求も 今度は人気うどん店標的に(2023年2月2日)
- 「指名NG&優先リスト」を作成 ジャニーズの会見運営会社が謝罪 専門家は…(2023年10月5日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 上半期で既に1000件弱の倒産…コロナ収束した今なぜ?!倒産防止のはずの“ゼロゼロ融資”返済本格化で中小企業が悲鳴…その背景とは【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 21歳の女性が首刺され重体 現場付近で交通事故の元交際相手にストーカー規制法の禁止命令 福岡県春日市|TBS NEWS DIG
- 首都圏の新築マンション平均価格6260万円 バブル期を超えて過去最高(2022年1月25日)
“10億円詐欺”主犯格の男 来週日本移送へ・・・「ナマズ養殖池」70カ所 逮捕で維持困難(2022年6月14日)
およそ10億円に上る持続化給付金の詐欺事件で指名手配され、7日に逃亡先のインドネシアで、不法滞在の疑いで逮捕された谷口光弘容疑者(47)。
エビの養殖だけでも、およそ2300万円を投資していたということです。
■ナマズ養殖池70カ所 逮捕で維持困難
スマトラ島の別の村では、大規模なナマズ養殖ビジネスを展開。池は70カ所あるとのことですが、谷口容疑者の逮捕で維持するのが難しくなっているといいます。
養殖場の従業員:「魚たちがかわいそうです。エサもなくなっています。死んだ魚もいましたが、経費をどうすれば良いのか分かりません」
■“10億円詐欺”主犯格 来週日本移送へ
その谷口容疑者について、来週半ばにも、日本へ移送する方向で最終調整していることが、捜査関係者への取材で分かりました。
警視庁は、谷口容疑者を持続化給付金の不正受給を巡る詐欺容疑で逮捕し、事件の全容解明を進める方針です。
(「グッド!モーニング」2022年6月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く