- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ザルジニー総司令官 なぜ「強い」 / ドローン攻撃が激化か? / プーチン大統領とキューバ大統領が会談… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 米・ラスベガスの大学で3人死亡の銃撃事件 死亡した日本人女性の近隣住民「心が引き裂かれたよう…」と涙|TBS NEWS DIG
- iPhone以来のライフスタイル大変化か…アップル ゴーグル型AR端末「Vision Pro」発表(2023年6月6日)
- 【解説】ロシア極東軍事演習「ボストーク2022」狙いはどこに?ロシアのやせ我慢?ウクライナ侵攻中のプーチンが極東で誇示したいこと
- 【親子物語】ポークソテー&ラーメン 守り抜く亡き父の味『news every.』18時特集
- 叔母への殺人未遂で逮捕の男タリウムを大学関係者装い購入(2023年6月14日)
東京の新規感染者103人 100人超は去年10月8日以来(2022年1月3日)
3日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は103人でした。100人を上回ったのは去年10月8日以来、約3カ月ぶりです。
感染が確認されたのは10歳未満から90代までの103人で、去年10月8日以来、約3カ月ぶりに100人を超えました。
先月27日の月曜日からは68人増え、17日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。
直近7日間の一日あたりの平均は76人で、前の週と比べて196.1%となっています。
年代別では20代が最も多く30人、次いで30代が24人で、65歳以上の高齢者は10人です。
重症患者の数は前の日と変わらず1人でした。
都が確保している新型コロナ患者用の病床の使用率は、今月2日の時点で3.5%です。
死亡した人はいませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く