- 【ライブ】『マスクを外す準備はOK?』“脱マスク”で新たな自分を発見!?などニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- ツイッターの有料サービス「ツイッターブルー」12日に登録再開 本人確認強化の方針 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「世界でも悪いものは悪いと評価してもらったのは良かった」性被害告発の元自衛官・五ノ井里奈さん 「次世代の100人」の授賞式に出席|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 派閥会長を近く退く意向、近く総理本人が説明 政治資金パーティーをめぐる問題|TBS NEWS DIG
- 【IR整備計画】斉藤国交相、大阪府と大阪市のIR整備計画を認定
- 「旧統一教会」養子縁組問題 厚生労働省に回答書が到着 関与の有無などが焦点に|TBS NEWS DIG
“18歳飲酒・パパ活”吉川赳議員の出処進退は自民・茂木幹事長「本人が判断すべき問題」|TBS NEWS DIG
18歳の学生との飲酒疑惑が浮上し、自民党を離党した吉川赳・衆院議員について、自民党の茂木幹事長は、さきほど、「出処進退は本人が判断すべき」と述べました。
自民・茂木幹事長
「今後、吉川議員には説明責任をしっかり果たしてもらいたいと考えている。適切な政治家としての出処進退は本人が判断すべきと考えている」
吉川赳衆院議員は、18歳の女子学生と飲酒をともにし、小遣いも渡していた疑惑が「週刊ポスト」で報じられ、10日に、自民党を離党しています。
この問題をめぐって、自民党の茂木幹事長は、先ほど、記者会見でこのように述べ、説明責任を果たすよう求めたうえで、政治家としての進退も自ら判断すべきだと述べました。
吉川議員は、比例で復活当選していることから自民党内からも議員辞職を求める声が出ていました。
この問題について、吉川議員本人は、これまで説明をしていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Kj2XOLJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/37TbEKZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sbFogHT
コメントを書く