- 【中長期の経済政策議論】有識者8人招き初開催 経済財政諮問会議の“特別セッション”
- 裏金問題で政権危機…野党は一気呵成に連携で攻勢!? 立憲・国民・連合 対談(2024年1月22日)
- 【速報】老人ホーム女性死亡事件 公開手配の男を札幌市内で逮捕|TBS NEWS DIG
- 【LIVE配信!】442年ぶり!皆既月食&天王星食の世紀の天体ショー 近畿各地からの映像をライブでお届け!
- 【からあげまとめ】唐揚げは“拳サイズ”! “ド迫力”ランチ人気店が挑む「恩返しの一皿」 /群雄割拠の「からあげ戦国時代」 /伝承の味!鶏のから揚げ列伝――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ配信!】関西の注目ニュースをお届けします!<読売テレビ>
夫婦別姓での戸籍記載叶わず 千代田区が不受理「民法に反する」(2022年6月13日)
アメリカで別姓のまま結婚した日本人夫妻が13日、別姓での婚姻届を東京・千代田区に提出しましたが受理されませんでした。
妻・柏木規与子さん:「がっかり致しました。きっとこうなるだろうなと思っていました」
夫・想田和弘さん:「日本の法律に矛盾があるということだと思う」
想田和弘さんと柏木規与子さんは13日、夫婦別姓での戸籍への記載を求めて千代田区役所に婚姻届を提出しました。
区は「夫婦は夫または妻の氏を称する」と定めた民法に反するとして受理しませんでした。
想田さんと柏木さんは1997年にニューヨーク州で別姓のまま結婚し、去年、東京地裁の判決で「婚姻自体は有効に成立している」と認められましたが、別姓での戸籍への記載の訴えは退けられていました。
想田さんと柏木さんは近く、戸籍法に基づき区に受理命令を出すことを求め、東京家庭裁判所に不服を申し立てるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く