- 【成田空港】第3ターミナルが拡張 出発ロビーは約2倍の広さに
- 福島第一原発の廃炉「終了時期を見通すことは不可能」原子力規制委(2022年3月2日)
- 「掃除中に火が」富山市の老舗喫茶店で火事 店主の妻と連絡取れず(2023年12月8日)
- 【ウクライナ侵攻】キエフ包囲が本格化する可能性 “燃料気化爆弾”報道も
- 日本一獲得も知名度イマイチ「酒田ラーメン」のお味は?あっさりコク魚介だし+ふわトロなワンタン 目指すは札幌・博多・喜多方に肩を並べる存在【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】旧統一教会「子どもへの信仰強制は虐待」元2世信者ら声を上げ過酷な状況訴え『鞭で子どもを打つことを推奨』『最大3日間の断食』
【新型コロナ】オミクロン株、茨城、香川、高知で初確認 市中感染も
2日も新型コロナウイルス「オミクロン株」の感染者が、初めて茨城、香川、高知で確認されるなど、各地で感染確認が相次いでいます。
茨城県の大井川知事は2日、県内で初めてオミクロン株の感染が確認されたと発表しました。感染したのは30代女性で、海外渡航歴はなく、市中感染とみられます。県は濃厚接触者はいないとしつつ、念のため職場関係者の検査を行い、全員、陰性だったということです。
また、香川県でも初めて、2人のオミクロン株感染が確認されました。1人は20代男性、もう1人はその濃厚接触者の大阪府在住の20代女性で、いずれも海外渡航歴などはなく、市中感染の可能性があるということです。
一方、高知県でも初めてオミクロン株が確認されました。県外から帰省していた20代女性で、市中感染ではないということです。
さらに島根で14人、愛知で13人、京都で13人、大阪で6人、神奈川で1人が新たに確認され、各地でオミクロン株確認が相次いでいます。
(2022年1月2日放送)
#日テレ #ニュース #オミクロン株
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く