- エリザベス女王、皇太子が国王即位の際には 「クイーン・カミラ」に
- 【ニュースライブ 7/12(水)】1歳女児死亡ひき逃げ懲役3年8か月/写真3700枚保存のままカメラ転売/ネパール人店主遺体一酸化炭素中毒か ほか【随時更新】
- 【障がい】4歳で逝った娘… 喪失の中を生きる両親の思い 岩手 NNNセレクション
- 【社会科見学ライブ】アイスクリーム工場に潜入/羽田空港の巨大旅客ターミナル清掃の裏側/東海道新幹線の舞台ウラ など (日テレNEWS LIVE)
- 10代女性につきまといわいせつか 水道企業団職員を逮捕 「ナンパしてきた男から…」知人が通報|TBS NEWS DIG
- 【解説】大量虐殺めぐり“ロシアの嘘!?”どのように立証 その先に何が(2022年4月5日)
「民主主義の健全性損なう恐れ」知事選受け公平公正な選挙のための法整備やSNS対応求める意見書可決 兵庫県議会
11月の兵庫県知事選などを受け、県議会で13日、SNSなどの真偽不明の情報が公正な選挙を歪めないよう、国に法整備を求める意見書が可決されました。
11月17日の兵庫県知事選で、斎藤元彦知事が再選してから初となった県議会は14日、最終日を迎えました。
議会では、選挙期間中にSNSなどで誹謗中傷や真偽不明の情報が拡散されたことを踏まえ、国に対し公平・公正な選挙をするための法整備や取り締まりを求める意見書案が提出され、賛成多数で可決されました。
意見書では「SNSは若者の政治参加を促した」とする一方、「選挙の公平・公正を損なうような行為が横行することは、民主主義の健全性を損なう恐れがある」と指摘しています。
意見書は今後、石破首相や法務大臣などに提出されるということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/gLqT0Vi
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/zIY8O3i
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/BHSZYJR
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/B8yI9T1
Instagram https://ift.tt/MrHImU2
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/sFo4Haj
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/hYu9rwO
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/UITZPEp
コメントを書く