- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月30日) ANN/テレ朝
- 「史上最年少」芦屋市の高島崚輔市長(26)が初登庁 職員らの出迎えに深々とお辞儀(2023年5月1日)
- 埼玉県の自民党県議団が提出していた「虐待禁止条例」を取り下げ #shorts
- 【お惣菜まとめ】メンチカツ×コロッケ⁉ 創作お惣菜 /1個10円の大人気ソウルフード/ ボリューム満点のから揚げライスなど(日テレNEWS LIVE)
- 塩野義製薬“コロナ飲み薬”ウイルス減少効果を確認(2022年2月1日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live 最新情報など) | TBS NEWS DIG(7月25日)
「民主主義の健全性損なう恐れ」知事選受け公平公正な選挙のための法整備やSNS対応求める意見書可決 兵庫県議会
11月の兵庫県知事選などを受け、県議会で13日、SNSなどの真偽不明の情報が公正な選挙を歪めないよう、国に法整備を求める意見書が可決されました。
11月17日の兵庫県知事選で、斎藤元彦知事が再選してから初となった県議会は14日、最終日を迎えました。
議会では、選挙期間中にSNSなどで誹謗中傷や真偽不明の情報が拡散されたことを踏まえ、国に対し公平・公正な選挙をするための法整備や取り締まりを求める意見書案が提出され、賛成多数で可決されました。
意見書では「SNSは若者の政治参加を促した」とする一方、「選挙の公平・公正を損なうような行為が横行することは、民主主義の健全性を損なう恐れがある」と指摘しています。
意見書は今後、石破首相や法務大臣などに提出されるということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/gLqT0Vi
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/zIY8O3i
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/BHSZYJR
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/B8yI9T1
Instagram https://ift.tt/MrHImU2
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/sFo4Haj
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/hYu9rwO
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/UITZPEp
コメントを書く