- ひざまで水が…豪雨でタイ市場“冠水” 「高い所へ」インドで湖氾濫“交通網マヒ”(2023年9月27日)
- 注意必須!週末に山手線が一部運休 なぜ?JR渋谷駅の再開発で“最後の大工事”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 一時、1ドル148円94銭まで下落 鈴木財務大臣「あらゆる選択肢を排除せず適切な対応を取りたい」 約11か月ぶりの円安水準|TBS NEWS DIG
- 上川大臣「人道状況の改善が最優先」 G7外相会合開幕…緊迫のガザ情勢 死者1万人超(2023年11月8日)
- 水道メーター600個を窃盗か 建築中の住宅狙って自転車で移動(2022年1月21日)
- 【独自】「ロシアを支援するのはベラルーシだけ」ルカシェンコ大統領 インタビュー全編
【関東の天気】あすは天気の急変なく洗濯レベル上昇(2022年6月12日)
12日は寒気の影響で晴れていても天気が急変し、短時間で雨が激しく降りました。
このところなかなか天気が安定しないですが、13日は梅雨入り後一番の洗濯日和となりそうです。
洗濯レベルを日差しや乾燥、気温からチャートにしました。
この指数が大きくなるほど洗濯バッチリということになります。
12日は長い間サンサンと日差しが降り注いだわけではなく局地的には激しい雨で、カラッとはしませんでした。
それが13日になると日差しがたっぷりで梅雨のわりにはカラッとした晴れになります。
13日の洗濯レベルはぐっと上がって、2回、3回ぐらい洗濯できそうです。
詳しく天気をみると朝から全域で晴れる見込みです。
日中、天気急変の心配はありません。
夕方以降は雲が広がり夜遅くになると山沿いでは一部天気が崩れますが範囲は限定的でポツポツパラパラ程度となりそうです。
では週間予報です。13日は前橋や熊谷は29度と真夏日に迫る暑さでしょう。
火曜は天気が下り坂で、水曜の日中にかけて南部中心に雨が強まる見込みです。
13日の洗濯チャンスを逃すと、週後半まで日差しはお預けとなりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く