- 白井空良(22)パリ五輪目指して!日本勢6人が準決勝進出 世界スケートボード【報道ステーション】(2023年12月15日)
- 8日夜にかけて北部を中心に「警報級の大雪」 近畿地方でも積雪続く 高速道路の一部区間で通行止め
- 新幹線アクセスが変わる!都心から新横浜駅直結 「相鉄・東急 新横浜線」を徹底攻略(2023年5月11日)
- 国交省 ダイハツ不正問題受け 衝突試験を公開(2024年1月16日)
- 台湾周辺での中国軍事演習めぐり、日本政府抗議に中国反論、バイデン大統領は懸念表明 #shorts |TBS NEWS DIG
- シャインマスカット“切断”や“盗難”相次ぐ…被害農家「2年分の労力が無駄に」【知っておきたい!】(2023年8月18日)
滋賀・米原市で観測史上最多となる積雪91cmに 東海道新幹線が速度落として運転(2022年2月7日)
強い冬型の気圧配置の影響で、滋賀県北部では大雪となり、米原市の積雪は2月6日夜、観測史上最多を更新しました。
滋賀県彦根市の2月7日午前7時の積雪は20cmとなっています。隣の米原市では2月6日午後9時に2001年の統計開始以来最も多かった積雪の記録が更新され、午後11時には91cmにまで達しました。7日午前7時でも84cmと依然多い状況です。
この大雪の影響で、7日午前8時前時点では、東海道新幹線は名古屋駅~新大阪駅間で速度を落として運転していて、山陽新幹線も含めて遅れが出ています。
#MBSニュース #毎日放送 #観測史上最多 #積雪 #滋賀県 #米原市 #東海道新幹線 #名古屋駅 #新大阪駅 #山陽新幹線
コメントを書く