- 見ているだけで癒される?「人を笑顔にする」ためのロボット、特徴は「弱さ」パナソニックが新たに発売
- 日中国交正常化50年記念し北京で写真展 日本大使「日本と中国にはたくさんの共通点」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「全国旅行支援」きょうスタート 箱根にも多くの旅行客/自治体により期間などに違い・・・/旅行の目的地は“運任せ” など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 関西電力「美浜原発3号機」放射性物質含む水漏れが判明 来週予定の運転再開は延期に(2022年8月4日)#shorts #関西電力 #美浜原発
- 殉職隊員が「無言の帰還」 羽田空港 事故滑走路の運用再開で「90秒に1便」の過密ダイヤへ|TBS NEWS DIG
- ノーベル経済学賞に米クラウディア・ゴルディン教授(2023年10月10日)
工場の倉庫で火災 廃プラ燃え炎と黒煙が大量に(2022年6月12日)
激しい炎が上がり、大量の黒煙が立ち込めました。
12日午後1時半すぎ、愛知県弥富市にある工場の倉庫とみられる建物から火が出ているのを、付近を巡回していた警察官が見つけました。
この火事で消防車など14台が出動し、およそ3時間後に火はほぼ消し止められました。
プラスチックの廃材などが燃え、周辺に大量の煙が立ち込めました。
けが人の情報はないということです。
この火事の影響で、東名阪道の弥富インターチェンジと長島インターチェンジの間が午後2時40分ごろからおよそ1時間半、上下線で一時通行止めとなりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く