- 【クソどうでもいい豆知識メモ】書いた”おじいちゃん”を直撃取材 SNSで話題のカプセルトイ「手書きシリーズ」ヒットの秘訣は人の温かみ?(2022年8月25日)
- エリザベス女王の国葬は19日 イギリス王室発表|TBS NEWS DIG
- FIFAワールドカップ2022 クロアチア戦に向け練習(2022年12月4日)
- 韓国の旧大統領府「青瓦台」一般公開で“8億円かけたそっくり施設”は苦悩「一体どうすれば」|TBS NEWS DIG
- 観光列車「かわせみやませみ」軽乗用車と衝突 一時運転見合わせ(2023年7月24日)
- 最大9連休のGWで国内旅行者“過去最多”の見通し ホテル代“2倍”に高騰も… 星野リゾート代表は「休み方改革」提案|TBS NEWS DIG
中国国防相に懸念伝達 日中防衛大臣会談、議論かみ合わず(2022年6月12日)
シンガポールを訪問中の岸防衛大臣は中国の魏鳳和国防大臣と会談し、中国が軍事的な圧力を強めていることに改めて懸念を伝えました。
岸防衛大臣は、ロシアと中国の爆撃機が日本周辺で共同飛行を繰り返していることについて「改めて重大な懸念を伝達した」と述べました。
また、ロシアによるウクライナ侵攻について、「断じて認められない」と指摘したうえで、国連安全保障理事会の常任理事国として中国に責任ある役割を果たすよう求めました。
尖閣諸島周辺での活動についても強い懸念を伝え自制を求めたほか、台湾問題については「台湾海峡の平和と安定が国際社会にとっても重要だ」と指摘しました。
会談は1時間以上におよびましたが、議論はかみ合わず、平行線に終わったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く