- 柑橘系の一種で特産「じゃばら」収穫 丸々として質が良くポン酢やドレッシングに加工 和歌山・北山村
- 「万博の安全確保は最重要課題」大阪府警の年頭視閲式 特殊詐欺の被害総額は過去最悪で取り締まり強化
- 「応援は続けていきたい」今日で最終日の『ジャニーズ事務所』ショップにファン殺到、複雑な心境を吐露
- 女子野球部員重体 用具の下敷きに…学校での事故はどう防ぐ?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 1/15(月】石川・穴水町の保育園が再開/大阪府・市が公営住宅など無償提供/無病息災願う「どんど焼き」 他【随時更新】
- 穀物輸出「合意延長の意味がない」プーチン氏 トルコ大統領との電話会談で主張繰り返す|TBS NEWS DIG
国民健康保険料を約800世帯に“少なく”通知 約20世帯には“多く”通知 堺市(2022年6月11日)
大阪府堺市は、市内の817世帯に国民健康保険料の納付額計約6618万円分を誤って通知していたと発表しました。
堺市によりますと、6月6日に今年度の国民健康保険料の通知書を送付したところ、一部の市民から「保険料の額が少なすぎないか」と問い合わせがありました。市が調査したところ、794世帯に対し計約6544万円分を少なく通知していたほか、23世帯に対しては計約74万円分を多く通知していたことがわかりました。
担当職員らが誤って保険料を算定する対象となる所得に「業務雑所得」を加えていなかったことが原因だということです。市は、誤って通知した世帯に正しい通知書などを送り直すほか、既に本来より多く納付した人には還付などの対応を行うとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/f4gKxY6
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #国民健康保険料 #通知 #堺市 #市民 #保険料 #通知書



コメントを書く