- 【106万円の壁】森永康平「社会保険料は事実上税金」撤廃は良いこと?国民が知らないまま“手取り減”?「年金って言われても…」|アベヒル
- ドローン「レベル4」解禁で都市部上空も飛行可能に 中国製大半の中「国産ドローン」でこだわる安全性 | TBS NEWS DIG #shorts
- 去年1年間の山岳遭難過去最多高尾山など東京郊外の観光地での遭難増TBSNEWSDIG
- 娘が約20年前に、妻も半年前に入院か…男が入院中の妻と娘を刺し自殺(2023年9月27日)
- 【拳銃自殺か】秋田県警の男性巡査長 機動隊の施設玄関ホールで頭から血流し死亡
- 【速報】ロシアの一部銀行を「SWIFT」から排除 EU合意(2022年2月27日)
国民健康保険料を約800世帯に“少なく”通知 約20世帯には“多く”通知 堺市(2022年6月11日)
大阪府堺市は、市内の817世帯に国民健康保険料の納付額計約6618万円分を誤って通知していたと発表しました。
堺市によりますと、6月6日に今年度の国民健康保険料の通知書を送付したところ、一部の市民から「保険料の額が少なすぎないか」と問い合わせがありました。市が調査したところ、794世帯に対し計約6544万円分を少なく通知していたほか、23世帯に対しては計約74万円分を多く通知していたことがわかりました。
担当職員らが誤って保険料を算定する対象となる所得に「業務雑所得」を加えていなかったことが原因だということです。市は、誤って通知した世帯に正しい通知書などを送り直すほか、既に本来より多く納付した人には還付などの対応を行うとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/f4gKxY6
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #国民健康保険料 #通知 #堺市 #市民 #保険料 #通知書
コメントを書く