- “冬の嵐”大雪で交通に影響 欠航相次ぎ…配達に遅れも(2022年12月16日)
- 【速報】金総書記 軍事衛星の計画通り打ち上げを指示(2023年4月19日)
- ラブロフ外相「ロシアは攻撃していない」外相会談“物別れ” 化学兵器使用の懸念も(2022年3月10日)
- 去年1年間の特殊詐欺の被害額360億円超で8年ぶり増 年間の全国警察の刑法犯認知件数も20年ぶりに増加|TBS NEWS DIG
- 中国BYD 米テスラ抑えEV販売台数世界一に 日本での販売も開始 2025年末までに100店舗オープンの方針|TBS NEWS DIG
- 【石川県で最大震度7】石川県や新潟県などで約3万4000戸が停電(20時時点)|TBS NEWS DIG
「二度と起こさないことが責務」信楽高原鉄道事故から34年で追悼法要 列車衝突で乗客ら42人死亡
42人が死亡した滋賀県の信楽高原鉄道の列車衝突事故から14日で34年となり、現場で追悼法要が行われました。
滋賀県甲賀市の事故現場では、事故が起きた午前10時35分にあわせ追悼の法要が営まれ、信楽高原鉄道とJR西日本の社長らが黙とうを捧げました。
1991年5月14日、信楽高原鉄道とJR西日本の列車が正面衝突した事故では、乗客ら42人が死亡、600人以上が重軽傷を負いました。
信楽高原鉄道・正木仙治郎 社長
「(同様の)事故を二度と引き起こさないことが、私どもに課せられた最も重要な責務であり、安全な鉄道の実現に向けた取り組みを全力で推し進めていく所存であります」
遺族の高齢化が進む中、事故の記憶と教訓の継承が課題となっています。
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/36D0s1F
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/oxlXPYG
Instagram https://ift.tt/hZRN7Yp
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/7OcIUnq
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/pU6tsnJ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/71Bwhxm
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/Sv9WfBE
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/jRPAxqQ
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/5z7N1sl
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/yCMjDr7
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/hTB9SkN
コメントを書く