- 【渋滞家族】あなたは高速一筋?それとも自由走行? 勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS)
- 再審無罪の青木さん 国などへ賠償求めた2審始まる「証人採用して違法性を明らかに」(2022年9月15日)
- 暴力問題の秀岳館高校 実習室など全焼で実況見分(2022年7月20日)
- 【日本画の巨匠】木島櫻谷の子孫も知らない『障壁画』発見 各地の要素入れた理想郷か(2022年9月7日)
- 国後島で女性の遺体を発見 観光船沈没事故の乗客か ロシアから連絡|TBS NEWS DIG
- 日本学術会議の梶田会長「歓迎したい」 “学術会議法改正案”提出見送り受け|TBS NEWS DIG
【ウクライナ侵攻】セベロドネツクで反撃続けるも…「ロシアの祝日6月12日に砲撃増える可能性」地元知事が警戒
ロシアが制圧を目指すウクライナ東部セベロドネツクでウクライナ軍が反撃を続ける中、地元の知事は、12日のロシアの祝日に向けてロシア軍による攻撃が強まる可能性があると警戒を強めています。
ルハンシク州ハイダイ知事「セベロドネツクの状況は変わっておらず、厳しいままだ。街では戦闘が続き、大半はロシア側に支配されている」
さらに知事は、「ロシアの祝日である6月12日に砲撃が増える可能性がある」と警戒しています。
東部地方でのロシア軍の攻勢は強まっていますが、イギリス国防省は11日、ロシア軍が1960年代に開発された大型ミサイルなどを使用しているとして、最新のミサイルが不足している可能性があると指摘しています。その上で、ウクライナの防空システムは戦闘機によるミサイル攻撃から国土の大部分を守っていると分析しました。
一方、ウクライナ軍の報道官は10日、「ロシアの黒海艦隊が巡航ミサイルを積んだ潜水艦1隻を配備した」と述べ、海からのミサイル攻撃に警戒感を示しました。(2022年6月11日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7IjUBuT
Instagram https://ift.tt/KtfgS18
TikTok https://ift.tt/VpZgaRX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く