- 眠気を吹っ飛ばす!胸のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#Shorts
- 【CDR】厚労省から出された新たな“厳しい”条件 「より安全で安心な社会」に繋がるのか【久保田編集長のSHARE】|TBS NEWS DIG
- 「まん延防止」大阪・兵庫は対象が全域に…認証店以外は『酒類の提供自粛』求める方針(2022年1月21日)
- ヒグマ遭遇動画が物議に…“再生数が命”で過激化?(2023年5月23日)
- DA PUMPデビュー26周年!新曲リリース記念イベントで“スペースダンス”披露!!(2023年6月12日)
- ロレックス狙う「電車窃盗」が急増…山手線 わずか3秒の犯行 背景は?【スーパーJチャンネル】(2024年1月18日)
【ウクライナ侵攻】セベロドネツクで反撃続けるも…「ロシアの祝日6月12日に砲撃増える可能性」地元知事が警戒
ロシアが制圧を目指すウクライナ東部セベロドネツクでウクライナ軍が反撃を続ける中、地元の知事は、12日のロシアの祝日に向けてロシア軍による攻撃が強まる可能性があると警戒を強めています。
ルハンシク州ハイダイ知事「セベロドネツクの状況は変わっておらず、厳しいままだ。街では戦闘が続き、大半はロシア側に支配されている」
さらに知事は、「ロシアの祝日である6月12日に砲撃が増える可能性がある」と警戒しています。
東部地方でのロシア軍の攻勢は強まっていますが、イギリス国防省は11日、ロシア軍が1960年代に開発された大型ミサイルなどを使用しているとして、最新のミサイルが不足している可能性があると指摘しています。その上で、ウクライナの防空システムは戦闘機によるミサイル攻撃から国土の大部分を守っていると分析しました。
一方、ウクライナ軍の報道官は10日、「ロシアの黒海艦隊が巡航ミサイルを積んだ潜水艦1隻を配備した」と述べ、海からのミサイル攻撃に警戒感を示しました。(2022年6月11日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7IjUBuT
Instagram https://ift.tt/KtfgS18
TikTok https://ift.tt/VpZgaRX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く