- 【ライブ】『お金と暮らし』クレーンゲームが人気 ゲーセン減少も / アルバイトで月給80万 円安直撃で異例の事態 / 福袋も“物価高”に対抗 などーー経済ニュースまとめ (日テレNEWS LIVE)
- 助け合って過ごしている住民365人が孤立状態奄美大島で記録的な大雨(2023年6月21日)
- 【速報】“シンナーのような臭い”ビルの地下駐車場で塗装作業中に『4人が体調不良訴える』東京・赤坂|TBS NEWS DIG
- Uターン渋滞夜もさらに 関越道21km、中央道20km(2022年5月3日)
- この指止まれ!もふもふウサギが飛びつくカラクリは?(2022年10月20日)
- 建物の中に人が!でも立てないほどの揺れ…気づくと地面は割れ 木は倒れた 石川・輪島市 1月1日【能登半島地震 被害状況マップ】
「ヤクルト1000」売り切れ続出 3倍以上の価格で高額転売も(2022年6月10日)
今、入手困難となっている「ヤクルト1000」はフリマサイトで争奪戦が繰り広げられ、なかには3倍以上の値段が付くなど高額転売が横行し問題となっています。
スーパーも自動販売機でも買えません。ネット通販も一時休止です。あまりの品薄にヤクルトレディは。
ヤクルトレディ:「道歩いていて、ヤクルトってのが分かると、客が走って追い掛けてきてくれたり、時には自転車に乗って追い掛けてきてくれたり、ここのところ頻繁にある」
高額転売する人も現れ、ヤクルト1000争奪戦となるなか、現在、品薄状態が続いている「ヤクルト1000」。
ヤクルトを定期購入する人:「(Q.普段何飲んでる?)ヤクルト1000。習慣の一部になっているので買えないと寂しいというか落ち着かない」
ヤクルトレディに直接、声を掛けてくる人も多いといいます。
ヤクルトレディ:「(Q.何人から声掛けられた?)数え切れない。一日に4、5人は声掛けられる。ここのところダメもとで聞きに来てるって感じが多い。申し訳ない気持ちが先に、せっかくわざわざ声掛けてくれたりとか」「(Q.ヤクルト1000飲みたい?)飲みたいけど飲めない」
「ヤクルト1000」はストレス緩和、睡眠の質向上の機能をうたう、機能性表示食品です。
10日朝、都内のスーパーでは入荷したものの、1回の入荷は20本~30本。1時間弱で売り切れたそうです。
いさみ屋・三原裕治常務:「週に3、4回入荷するんですが、すぐに売り切れる」
運良く買えた人は・・。
きょう買えた人:「(Q.売り場見てどう思いました?)あったじゃん・・・って。食べるラー油とかドバッとはやる時期あるじゃないですか、そういうのに乗っかっちゃうタイプなんで。主人の尻たたいて、飲ませて『仕事頑張ってね』って」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く