- 【ライブ】最新ニュース:橋崩落で流されたか…車発見も、中には土砂や流木 男性見つからず捜索続く/IAEAが警告「原子力災害のリスクが非常に高い」など「(日テレNEWS LIVE)
- 【全国の天気】あす降雪時間 関東は午後…東北は夜(2023年2月9日)
- 類似問題を専門学校の直前授業に使ったか 柔道整復師の試験漏洩事件 設問・選択肢の文言が全く同じ箇所も|TBS NEWS DIG
- ハリケーン「フィオナ」がカナダ東部を直撃 家が海に流され大規模停電も|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 9/1(金)】各地で避難訓練9月1日は防災の日/ビッグモーター社員 他社社員に暴行か/小学生に声かけわいせつの疑い など ほか【随時更新】
- 今年から「18歳で成人」何が変わる?~鈴木福さん、本田望結さんと考える~
【大学入学】来年の共通テスト 不正防止策を強化…スマホは一斉に電源OFF
来年の大学入学共通テストについて、大学入試センターは、10日、スマートフォンなど電子機器類を使用した不正行為を防止するため対策の強化を発表しました。
今年の共通テストで、試験中に問題がスマホで撮影され外部に流出した不正事件を受け、大学入試センターは、10日、実施要項と共に、電子機器類を使用した不正行為の防止策を強化し、発表しました。
これまで、スマホなど電子機器については、受験生に電源を切ってカバンにしまうよう呼びかけるだけの対応でしたが、今回の対策では、試験開始前に監督者の指示で机の上に出させ、一斉に、電源を切ってカバンにしまわせることとしました。
また新たに、受験案内などにイヤホンの使用禁止を明記するということです。共通テストは、来年1月14日と15日に行われます。
(2022年6月10日放送)
#共通テスト #不正防止 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/oz97Dbr
Instagram https://ift.tt/aKn1NYx
TikTok https://ift.tt/xnLmyW4
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く