- 捜査情報入手後に大麻栽培拠点を移動 過去にも漏えいか 加重収賄容疑で副議長を逮捕(2022年12月8日)
- 岸田政権100日 ”朝令暮改”も支持率UPのワケ【1月10日(月)#報道1930】
- 【LIVE】夜ニュースまとめ 駅ビル脇にカモシカ 猛スピードで道路疾走も 「数が増大」街で目撃相次ぐ/800万円車窃盗の一部始終 暗闇でガンガン わずか3分など 最新情報を厳選してお届け
- 【全国の天気】北日本など広く晴れ 関東「花冷え」(2022年3月28日)
- 8割超が回らない回転寿司、近未来の一手は“デジタル”回転 迷惑動画からのスシロー新戦略【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年4月4日) ANN/テレ朝
「日本は開国できないでいる」外国人観光客受け入れ再開も・・・パリの旅行会社は浮かぬ顔(2022年6月10日)
新型コロナの影響で停止していた外国人観光客の受け入れが10日から再開しました。しかし、パリの旅行代理店は浮かぬ顔をしています。
パリの旅行代理店社長:「予約は、あまり入ってきていません。自由に旅行できないことが主な理由です。あす(10日)からの日本渡航への内容は、フランス人が旅行する際の希望に合うものではないのです」
日本では、10日から約2年ぶりに98の国と地域からの外国人観光客の受け入れが再開されました。
ただ、行程があらかじめ決められた添乗員付きツアーに限定され、旅行の間はマスクの着用など感染対策の徹底が求められています。
パリの旅行代理店社長:「日本から伝わってくるメッセージは、開国できないでいるということです。つまり怖がっている。コロナが怖いのでしょう。日本政府の発表のせいで、フランス人観光客は今年は日本に行かず、来年を待つでしょう」
日本への旅行を希望する人は多いものの、添乗員が同行することについて「24時間、監視されているようだ」として、敬遠する声もあるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く