- 【コカイン密輸】倉庫の床 アメリカとメキシコつなぐ“地下トンネル”
- 空き店舗を再利用した新観光拠点公開 観光客だけでなく地元住民が普段使いできる施設に 兵庫・養父市
- 事件発覚前に関係者と交番に母親を殺したと話してます千葉市川のマンションで発見の切断遺体は70代母親か40代娘を逮捕へnews23TBSNEWSDIG
- 【お弁当まとめ】お得で安いデカ盛り弁当/ご当地名物弁当“肉あみ焼き”/本マグロにイクラやウニも超豪華な海鮮丼 など(日テレニュース LIVE)
- 日本への津波の影響なし パプアニューギニアの火山で大規模噴火|TBS NEWS DIG
- 「ヘラルボニー」が結ぶ、企業と知的障害のある作家 見た目もこだわるSDGs|TBS NEWS DIG
【NASA】“UFO”研究チーム設置 科学的観点から独自調査へ
NASA(=アメリカ航空宇宙局)は、“UFO”=未確認飛行物体などを調査する研究チームを立ち上げると発表しました。
NASAは9日、“UFO”として知られる航空機や自然現象で説明できない「未確認航空現象」を、科学的な観点から独自に調査すると明らかにしました。
「未確認航空現象」の観測数は限られているため、科学的な結論を出すのは非常に難しいとしていますが、可能な限りデータを収集し、未知なものへの理解を深めたいとしています。現在の所、「未確認航空現象」が地球外に起源を持つものだという証拠はないということです。
調査は秋に開始され、およそ9か月かかる見込みで、報告書は一般に公開される予定だということです。
(2022年6月10日放送「ストレイトニュース」より)
#NASA #UFO #未確認飛行物体 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/oz97Dbr
Instagram https://ift.tt/aKn1NYx
TikTok https://ift.tt/xnLmyW4
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く