- 【タイ保育園銃乱射】容疑者の男 過去に…犬を射殺・酔って発砲など“銃トラブル”
- 【復興支援】「福島の原発を学びの場に」竹山流の復興支援とは?帰還困難地域の今やふるさと愛について考える 橋下徹×カンニング竹山|NewsBAR橋下
- 京都市の時計店強盗 指示役とみられる男を逮捕 実行役を「闇バイト」で募集し役割分担を指示か
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイル発射、すでにEEZ外に落下か 岸田総理は「万全の態勢」など3点指示|TBS NEWS DIG
- 【じゃこ天貧乏くさい】失言受けて「うちの知事が申し訳ない」秋田から注文急増 思わぬ経済効果に愛媛県民は…|ABEMA的ニュースショー
- TBS NEWS DIGのライブストリーム1
杵と臼でお餅つき!ぺったんぺったん初体験(2022年1月2日)
ほとんど目にすることもなくなった杵(きね)と臼を使った餅つきを子どもたちが体験しました。
餅つきに参加しているのは東京・江東区にあるショッピングモールにやってきた家族連れです。
お正月にはつきものの餅ですが、最近ではほとんど目にすることがなくなった餅つきを子どもたちに体験してもらおうとイベントが開かれました。
杵を初めて手にした子どもも多くいて、最初は恐る恐る餅をついていました。
コロナ禍での開催とあって、参加者には包装された餅が渡されました。
参加した子ども:「結構、力が必要で重かったです。でも楽しかったです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く