- 「正義は下された」米バイデン大統領 アルカイダ指導者ザワヒリ容疑者殺害を発表 #shorts |TBS NEWS DIG
- 「毎回20人~60人」乱交パーティーを月15回主催したか 10年で6.5億円 都内18か所|TBS NEWS DIG#shorts
- 【勉強】成田悠輔「やりすぎない勇気も大事」年間200万円の費用も?加熱する”中学受験”のリアル
- 3年ぶり“行動制限のない”年末年始 人気の旅行先にも変化 大手百貨店では4500万円の福袋も!
- 新型コロナ全国で3万7143人 東京7日間連続で感染者倍増|TBS NEWS DIG
- 速報日経平均株価終値3万3502円でバブル後最高値を再び更新一時600円超える大幅な値上がりも市場関係者には警戒感TBSNEWSDIG
杵と臼でお餅つき!ぺったんぺったん初体験(2022年1月2日)
ほとんど目にすることもなくなった杵(きね)と臼を使った餅つきを子どもたちが体験しました。
餅つきに参加しているのは東京・江東区にあるショッピングモールにやってきた家族連れです。
お正月にはつきものの餅ですが、最近ではほとんど目にすることがなくなった餅つきを子どもたちに体験してもらおうとイベントが開かれました。
杵を初めて手にした子どもも多くいて、最初は恐る恐る餅をついていました。
コロナ禍での開催とあって、参加者には包装された餅が渡されました。
参加した子ども:「結構、力が必要で重かったです。でも楽しかったです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く