- 新型コロナ 近畿で7641人新規感染 大阪は3595人 全数把握見直しで実際の数より少ない可能性
- 【ライブ】茨城・龍ヶ崎市で火災 / 現在も延焼中 周囲では停電400軒以上も(日テレNEWS LIVE)
- 男性が路線バスに接触 頭から出血し病院に 福岡(2022年3月23日)
- 心臓移植の待機期間は1年~4年…「キラキラした非日常体験を」子どもと家族、病院での成長や思い出を刻む撮影会に密着【かんさい情報ネットten./特集】
- 【ユニークホテルまとめ】ホテル室内に“オオサンショウウオ”90頭以上が… /「天守閣に宿泊」や「声優がモーニングコール」 /「昭和レトロなホテル」に反響 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」/天安門事件当時の学生リーダー会見「若い世代が政権交代の必要性に気づいた」など(日テレNEWSLIVE)
外国人観光 入国手続き受付始まる 約2年ぶりに…来日は数週間ほど先の見通し “ビザが必要”|TBS NEWS DIG
政府は10日から観光目的の外国人の新規入国をおよそ2年ぶりに認めます。これにともない、外国人観光客の入国手続きの受け付けが10日から始まりました。
斉藤鉄夫 国交大臣
「本日10日から添乗員付きのパッケージツアーによる外国人観光客の受け入れが開始されました。関係者が(外国人観光客受け入れ対応の)ガイドラインの内容を十分に理解し、遵守していただけるよう引き続き周知に努めて参りたいと思っております」
10日から新規入国が認められるのは、添乗員付きのパッケージツアーに参加する新型コロナの感染リスクが低いとされるアメリカ、中国、韓国などの国や地域から来た外国人観光客です。
入国には、受け入れ責任者となる旅行会社などが政府の「入国者健康確認システム」に外国人観光客の情報を入力して申請する必要があり、その受け付けが10日午前0時から始まりました。
観光目的の外国人の入国が認められるのはおよそ2年ぶりです。入国にはビザの取得が必要なため、実際に外国人観光客が来日するのは、数週間ほど先になるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/SzZKwrs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/JdW1set
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vDMO2Iz



コメントを書く