- 心と体が“ととのう”新感覚サウナ…ゲーム感覚で!波の音で!【あらいーな】(2022年9月14日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(5月4日)
- 7回目の再逮捕 “同級生”の19歳男3人 栃木・足利市の住宅強盗関与疑い 栃木県警|TBS NEWS DIG
- 1匹500円以上⁉秋の味覚が大ピンチ!“サンマ”が歴史的不漁、日本有数の水揚げ量を誇る港を緊急取材!食卓にサンマは届くのか?【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN
- 【JAL】コロナ禍で“出向”客室乗務員 活動報告
ロシア捕虜の外国人傭兵3人 親ロシア派裁判所が死刑判決(2022年6月10日)
ウクライナで戦闘に参加し、ロシア側の捕虜になっていた外国人傭兵(ようへい)3人が親ロシア派の裁判所から死刑判決を言い渡されました。
一方的に独立を宣言している親ロシア派の「ドネツク人民共和国」の最高裁判所が、イギリス人男性2人とモロッコ人男性1人に死刑判決を言い渡しました。
3人はウクライナ側の傭兵で、親ロシア派勢力の捕虜となっていました。
一方、ロシアのプーチン大統領は起業家らとの会合で領土を拡大し、ロシアを大国に導いたピョートル大帝に自らを重ね合わせ持論を展開しました。
ロシア、プーチン大統領:「スウェーデンと戦って領土を拡大したように見えただろうが、奪ってはいない。取り戻しただけだ」
プーチン大統領はこのように述べたうえで、「自分を守るために戦わなければならないのは明らかだ。350年前とほとんど何も変わっていない」とウクライナへの侵攻を暗に正当化しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く