- 米空母が5年ぶりに韓国寄港 核の脅威高まる北朝鮮をけん制|TBS NEWS DIG
- 【警戒】大気の状態不安定 激しい雨や落雷など注意
- 埼玉・自民党県議団 虐待禁止条例案取り下げ 「子どもだけで登下校・留守番禁止など」批判相次ぐ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【台風10号】週末にかけ近畿地方に接近か 暴風クラスの風と総雨量600ミリ以上の記録的な雨に警戒
- 【ライブ】『中国に関するニュース』ビッグデータなどの管理強化のため 「国家データ局」新設へ/台湾で市民が“戦闘訓練” 中国の攻撃に備え“避難訓練”も など(日テレNEWS LIVE)
- フィンランド NATO加盟正式表明 スウェーデンも与党加盟支持に転換|TBS NEWS DIG
【10億円”不正受給”】“スピード逮捕” 捜査幹部「現場の努力と国際協力」
10億円近くにのぼる持続化給付金の詐欺事件で、8日、インドネシアで逮捕された谷口光弘容疑者。今回の事件が日本で公になってからインドネシアで谷口容疑者が早期逮捕された背景について警視庁記者クラブから中継です。
今回”スピード逮捕”につながった理由について、捜査幹部は「現場の努力と国際協力いろんなものが積み重なった結果」だと話しています。
今回の事件は社会的反響が大きかったため、日本大使館から現地の入管や警察に対して強く協力を働きかけ、現地の当局が迅速に動いたということです。
また、この事件は現地メディアでも大きく扱われため、インドネシア国内で谷口容疑者に関する情報が多く集まったといいます。
さらに、谷口容疑者に旅券返納命令が出され、インドネシアで不法滞在の状態になっていたことも大きく、現地当局が国内の法律で速やかに身柄を拘束することにつながったということです。
もう一つは、日本はインドネシアに20年以上前から警察庁の職員や警察官を派遣するなどして日頃から良好な協力関係にあったことで今回、インドネシア警察も積極的に捜査を進めてくれたということです。
(2022年6月9日放送「news every.」より)
#インドネシア #スマトラ島 #持続化給付金 #不正受給 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gqwJ32c
Instagram https://ift.tt/ja3fWS1
TikTok https://ift.tt/nczHyuP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く