- 「与野党で若い人の不安に応える」“野党共闘”には戻れない?国民・玉木代表に聞く(2022年7月10日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(5月1日)
- 新型コロナ5類引き下げでマスク着用「屋内外問わず外す」10% JNN世論調査|TBS NEWS DIG
- 大阪府 無症状者にも無料でPCR検査など実施 府内100か所以上で オミクロン株の市中感染に警戒
- 体が真っ逆さまに…JR池袋駅前で横転事故体験イベント シートベルト着用呼びかけ 警視庁池袋署|TBS NEWS DIG
- 日大アメフト薬物事件 大学側が“植物片”など回収も→12日後に警視庁に報告…なぜ後手の対応に?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
「道路に穴が」自転車の80代男性が転落 下水道管が腐食し・・・陥没か(2022年6月9日)
埼玉県川島町で歩道が陥没し、自転車に乗っていた80代の男性が転落しました。陥没の深さは約3メートルでしたが、男性の命に別状はないということです。
8日午後2時ごろ、川島町の国道脇の歩道で「道路に穴が開いている」と通行人から110番通報がありました。
県などによりますと、歩道は約幅1.5メートル、深さ3メートルの範囲で陥没していて、自転車に乗っていた80代の男性が転落して軽いけがをしました。
歩道の下には下水道管が通っていて、管に穴が開き、水がたまっていたということです。
県の担当者は下水道管が腐食して穴が開いたことで土が流されてしまい、陥没につながった可能性があるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く