- プーチン大統領 来年春 習主席をロシアに招待へ(2022年12月30日)
- ニトリで警備の男がニトリで鍋ぶたやマットレスなど盗む「閉店後の店内から盗んだ」フリマサイトに700点以上を出品か|TBS NEWS DIG
- 「残虐な行為に強い憤りを感じる」岸田総理がウクライナを電撃訪問…多くの市民が殺害されたブチャを視察しゼレンスキー大統領と首脳会談へ【news23】|TBS NEWS DIG
- マスクは個人の判断もほとんどの生徒が着用し卒業式に「マスクの隔たり感じないほど仲を深めた3年」
- 路線バスと乗用車が正面衝突 1人死亡 8人けが(2023年9月27日)
- ポーランド大統領 “偽者”と電話会談 相手は仏大統領ではなく…“ロシア2人組”(2022年11月24日)
「道路に穴が」自転車の80代男性が転落 下水道管が腐食し・・・陥没か(2022年6月9日)
埼玉県川島町で歩道が陥没し、自転車に乗っていた80代の男性が転落しました。陥没の深さは約3メートルでしたが、男性の命に別状はないということです。
8日午後2時ごろ、川島町の国道脇の歩道で「道路に穴が開いている」と通行人から110番通報がありました。
県などによりますと、歩道は約幅1.5メートル、深さ3メートルの範囲で陥没していて、自転車に乗っていた80代の男性が転落して軽いけがをしました。
歩道の下には下水道管が通っていて、管に穴が開き、水がたまっていたということです。
県の担当者は下水道管が腐食して穴が開いたことで土が流されてしまい、陥没につながった可能性があるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く