- 木造2階建ての住宅で火事…1階の居間部分で住人とみられる男性が死亡 神戸・西区(2022年2月11日)
- 【速報】新型コロナ 大阪の新規感染3692人 過去最多(2022年1月15日)
- 【速報】埼玉・鳩山町 氾濫で冠水 動けない車に“妊婦”と救助要請も…消防近づけず
- 現場報告岐阜の陸自射撃場で自動小銃乱射18歳の自衛官候補生の男逮捕2人重体1人重傷TBSNEWSDIG
- 【駅弁まとめ】最も売れた「駅弁」にも“コロナ”の影響? / 電車乗らずに旅気分 千葉で愛された名物駅弁“やきはま弁當” / 絶品“いかめし” 親子の愛と絆の駅弁 (日テレニュース LIVE)
- 大手4銀行が10月の住宅ローン金利発表 10年固定金利は引き上げ|TBS NEWS DIG
“強烈寒波” 交通機関への影響あすも 高速道路各社は不要不急の外出中止を呼びかけ(2023年1月25日)
10年に一度と言われる強烈な寒波の影響で、運休や通行止めが相次いでいます。
空の便は、吹雪や強風が続く各地の空港と羽田などを結ぶ便を中心に日本航空で201便、全日空で157便が欠航しています。26日も一部の便の欠航がすでに決まっています。今後の運行状況にご注意下さい。
鉄道は山形新幹線が終日運休を決めているほか、東海道、山陽、東北、秋田、九州新幹線で遅れが出ています。
続いて高速道路です。日本道路交通情報センターによりますと、午後6時半現在、北海道や東北の一部区間で雪などによる通行止めが発生しています。
そして、東日本から西日本では立ち往生が発生している新名神高速道路付近や近畿、中国、九州など広い範囲で通行止めが続いています。
高速道路各社は、不要不急の外出を控えるよう呼び掛けています。やむを得ずお出掛けになる場合は最新の情報をご確認のうえ、冬用タイヤの装着などをお願いします。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く