- 【徹底取材】西九州新幹線 曲折の道程~「むつ念書」…政治的駆け引きも 1973年の整備計画決定から約半世紀…2022年9月開業までの“曲折の道程”とは?【テレメンタリー】
- 岸田総理 あす記者会見「デジタル化への決意示す」(2023年8月3日)
- 【おにぎりLIVE】元財務省の先輩後輩女性が握る「焼きたらこおにぎり」/卵黄・肉そぼろおにぎり「幸せの満腹」夫の急死や借金乗り越え… など (日テレNEWS LIVE)
- 日本最大級!トマト農園に行ってきた【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- 東京ゲームショウ対面開催 ブロックチェーン技術も(2022年9月15日)
- 米国がウクライナへのクラスター爆弾供与の決定に各国から反対の声ウクライナの次は自分たちかもロシアの脅威にさらされるNATO前線の街news23TBSNEWSDIG
【ホワイトハウスで会見】アカデミー俳優 「銃規制」訴える
アカデミー俳優のマシュー・マコノヒーさんが7日、ホワイトハウスの会見場に姿を見せ、銃規制の必要性を訴えました。
マシュー・マコノヒーさんは先月、小学校で銃乱射事件が起きた南部テキサス州ユバルディの出身です。
銃規制の必要性を訴えるため、7日、ホワイトハウスの会見場に姿を見せました。
マシュー・マコノヒーさん「責任ある銃の所有、銃購入時の身元確認が必要だ。殺傷能力の高い銃の購入年齢を21歳に引き上げるべきだ」
マコノヒーさんは、銃を購入する際の身元確認の厳格化など、議会で審議が進まない銃規制の強化法案の必要性を訴えました。
また、「共和党でも民主党でもない価値観が必要だ。党派の利益を超えて考えて欲しい」と呼びかけました。
(2022年6月8日放送)
#銃規制 #アメリカ #マシューマコノヒー #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8jyQnmM
Instagram https://ift.tt/KhO3bEF
TikTok https://ift.tt/dC8Qh43
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く