- 文化祭後にコロナ集団感染発覚 埼玉5つの県立高校が学校閉鎖 感染者は500人以上(2023年9月7日)
- 中国 日本食品の輸入規制で日本産牛肉の「密輸」?首脳会談で進展は|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】動物ニュース:犬が突然“宙づり”/スナネコの赤ちゃん/ 野生動物が神社で“参拝”?/ 風に立つアルパカ など (日テレNEWS LIVE)
- 「ヤンキー先生」自民・義家衆院議員が自宅で転倒して骨折 全治6か月の重傷|TBS NEWS DIG
- 【11月29日 関東の天気】木枯らし 29日は朝晩マフラーの出番|TBS NEWS DIG
- 川口ゆりな×ガンバレルーヤ異色のコラボユニット!!キレキレダンスに会場大盛り上がり(2023年3月31日)
“まん延防止” 5県解除 17道府県の延長決定
政府は新型コロナの対策本部会議を持ち回りで開催し、まん延防止等重点措置について大阪など17の道府県は延長し、沖縄など5県は解除する方針を正式に決定しました。
山際 新型コロナ対策相
「医療の逼迫がこれから起こらないであろうということを確認しながら、5県の解除というのに至ったということでございます」
政府は重点措置について、▼大阪など17の道府県について来月6日まで延長し、▼沖縄など5県は今月20日で解除する方針を正式に決定しました。これにより東京など首都圏を含む31の都道府県で重点措置の期限が来月6日となりますが、山際・新型コロナ対策担当大臣は「医療の逼迫する可能性が極めて低い県は3月6日を待たずにどんどん解除してもらえればいい」との考えを示しました。
政府関係者によると、「来週には相当数が前倒しで解除できるのではないか」との見通しを示しています。
(18日23:45)
コメントを書く