- 『危険な廃旅館』撤去期限でも所有者は現れず「どう探しても出てこない」…市が撤去へ(2023年5月22日)
- 北海道~千葉の沿岸108市町村を「津波避難対策特別強化地域」に 政府・中央防災会議が指定 日本海溝・千島海溝沿いM9巨大地震への防災対策を推進へ|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ急増、本番直前の受験生襲う 薬局困惑“薬不足”今も【スーパーJチャンネル】(2024年1月25日)
- 都が品種登録のイチゴの苗を無許可で増殖・販売か 55歳女性が書類送検(2023年11月2日)
- 台風は温帯低気圧になるも関東周辺で雷雲 午後も局地的に非常に激しい雨に警戒【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- “地獄のシャワー”に子どもたちも大はしゃぎ!3年ぶりの行動制限なしに「やる勇気」「やらない勇気」に揺れた夏、笑顔と涙の記録
「住民は不法占拠」「逮捕長引けば再び事件起こす」ウトロ地区放火で男が語った動機(2022年6月7日)
在日コリアンらが住む京都府宇治市のウトロ地区の住宅に放火した罪などに問われている男は裁判で「歴史問題を世に知ってほしかった」と述べました。
奈良県桜井市の無職・有本匠吾被告(22)は去年8月、在日コリアンらが多く住む宇治市伊勢田町にあるウトロ地区の空き家など7棟を燃やした罪などに問われています。
この事件では、ウトロ地区の歴史を伝える「平和祈念館」に展示予定だった看板など約40点が焼失しました。
6月7日の被告人質問で有本被告はウトロ地区の住民について「不法占拠だ」と主張、犯行の動機について「平和祈念館の展示品を燃やすことで開館を阻止し、過去のウトロ地区の歴史問題を世に知ってもらいたかった」と述べました。さらに、「地区の住民に不法占拠だと抗議をしても何も変わらないと思い、放火に至った」「逮捕まで長引けば再び事件を起こすことも考えていた」とも述べました。
裁判を傍聴した住民は次のように述べました。
(ウトロ民間基金財団 郭辰雄理事長)
「明確に韓国、そして朝鮮半島にルーツを持つ人たちをターゲットにして極めて計画的に行われた重大犯罪である。政治的なものではなくて明らかに差別の問題」
次回の裁判は6月21日です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/9UjyoWt
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #ウトロ地区 #在日コリアン #放火 #裁判 #被告人質問 #犯行 #動機
コメントを書く