- 【速報】一時1ドル=129円台 日銀のさらなる緩和修正観測で 年末の「事実上利上げ」に続き|TBS NEWS DIG
- 関空に「白タク」が急増中!車の行き先は?金銭の授受は?「白タク」“らしき”車を追跡しドライバーを直撃!違法行為の実情を徹底調査【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 【お天気解説】春の嵐にご用心!“台風並み”にも『メイストーム』『爆弾低気圧』って何?「気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年4月12日)
- 【事件】埼玉県本庄市 逮捕の母親ら3人 5歳男児への“暴行”ほのめかす
- 熱中症に関わる「深部体温」 気温50℃の部屋でどのように上昇するのか…実験に記者が参加|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】 旧ツイッター「X」“有料化”?マスク氏の狙いと“本気度”は? / コロナ後遺症外来に多くの患者 / ジャニーズ事務所が社名変更を議論
さらに円安進む!20年ぶり…1ドル=132円台後半 アメリカとの金利差で“円売り”加速|TBS NEWS DIG
円安がまた加速しています。東京外国為替市場では、およそ20年ぶりに1ドル=132円台後半で推移しています。
きょうの東京外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=132円70銭台まで円安が進み、およそ20年2か月ぶりに132円台で推移しています。
アメリカでは先週末に発表された雇用統計が市場予想を上回ったことなどから金利の引き上げなどが加速することへの警戒感が広がり、長期金利が3%を超えました。
一方、日銀の黒田総裁はきょう国会で「強力な金融緩和を粘り強く続ける」と、改めて金融緩和を続ける考えを示しました。このため、日本とアメリカの金利差を意識して、円を売ってドルを買う動きが加速しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5kJWbST
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j3cRJov
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5x8CeaL
コメントを書く