- 【記者解説】“第8波”を抑える切り札となるか?国産初のコロナ飲み薬が誕生 その効果や見えてきた課題とは
- 【ニュースライブ 5/21(火)】左腕や手にも刃物による切り傷/ラーメン店主射殺 男を逮捕へ/生殖細胞を大量作製 ほか【随時更新】
- 【グルメライブ】サービスし過ぎな店主の奮闘記/ 訳あって“デカ盛り” / 夫婦二人三脚の町中華 など 人情グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 「実家には何もない」ガーシー前議員の実家など2部屋を捜索|TBS NEWS DIG
- 【速報】新たな旅行割引案 政府内に浮上(2022年6月3日)
- 【12月14日 関東の天気】#ふたご座流星群ピークに|TBS NEWS DIG
日米共同で弾道ミサイル対処訓練 北朝鮮ミサイル受け実施か|TBS NEWS DIG
自衛隊は、弾道ミサイルに対処するための日米共同訓練を行いました。北朝鮮によるミサイル発射を受け実施したものとみられます。
防衛省によりますと、自衛隊は5日、アメリカ軍と弾道ミサイルに対処するための訓練を行いました。北朝鮮が5日朝、少なくとも6発の弾道ミサイルを複数の地点から発射したことを受け実施したものとみられます。
防衛省関係者によりますと、▼航空自衛隊の内倉航空総隊司令官と、アメリカ空軍のコシンスキー第5空軍副司令官による日米での調整訓練や、▼護衛艦「あしがら」やPAC3を用いた訓練が行われたということです。
防衛省は今回の訓練について、「弾道ミサイルの脅威に対処する日米の強い意思と緊密な連携を内外に示すとともに、同盟関係の更なる強化を図った」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/blTgtBr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nOaZKhP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Nu0Y4B1
コメントを書く