- 【速報】新型コロナ 東京の新規感染者は5048人(2022年4月26日)
- 【速報】米メーン州 18人死亡銃乱射事件 容疑者の男遺体で見つかる(2023年10月28日)
- 韓国“K兵器”に注目が…ウクライナへの軍事支援めぐり尹大統領の姿勢は?「国際社会の共同努力に背向けることはない」発言も|TBS NEWS DIG
- 米 中絶の権利認める判決から50年 去年判決覆り…今後も国内二分(2023年1月23日)
- ついに訪日外国人観光客が“解禁” インバウンド期待も・・・ゲストハウス事業者「取り残されている感じがある」|TBS NEWS DIG
- 【報告】G7科学技術大臣会合 地球規模の課題解決へ(2023年5月13日)
侵攻100日でゼレンスキー大統領「我々は勝利する」|TBS NEWS DIG
ロシア軍がウクライナに侵攻して100日となった3日、ウクライナのゼレンスキー大統領はビデオメッセージを公開し、「私たちは100日間、国を守った」と強調しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「我々は100日間、国を守った。我々は勝利する、ウクライナに栄光あれ」
「英雄たちに栄光あれ」
侵攻から100日を迎えた3日、ウクライナのゼレンスキー大統領は、ポドリャク大統領府長官顧問ら側近とともにビデオメッセージを公開し、今後も徹底抗戦を続ける姿勢を強調しました。
一方、ロシアは、ペスコフ大統領報道官が特別軍事作戦の「一定の成果が得られた」と発言。そのうえで「あらゆる目的が達成されるまで作戦は継続される」と述べました。
現在、ウクライナでは東部ルハンシク州の「最後の拠点」とされるセベロドネツクの攻防が焦点となるなか、ロシア軍が兵力を集中させて東部で攻勢を強める一方、南部など他の地域ではウクライナ側が抗戦を強め、ロシア軍は防戦を強いられていると見られています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9VmscPy
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YcgPjAT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nMm7P5U
コメントを書く