- 「全ての日本国民に最強のプランを提供したい」楽天モバイル 巻き返しへ「最強」新プラン | TBS NEWS DIG #shorts
- 【女子中学生2人刺される】逮捕の男「殺そうと思って」 自宅から包丁発見
- 「性別を理由に差別された」元受験生の女性ら二審で一部賠償増額 東京医科大の医学部不正入試 東京高裁 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE・同時通訳】日韓関係に言及は? 韓国・尹錫悦新大統領 就任演説(2022年5月10日)
- “日の丸を遺族に返す”旧日本兵の遺品返還 日米をつなぐ活動に遺族は…「あぁ親父が来るんだな」|TBS NEWS DIG
- 脂肪吸引手術後に患者死亡 美容クリニック男性医師を書類送検 出血で窒息の恐れ認識も適切な処置怠る
立憲、細田議長の不信任案提出へ セクハラ疑惑巡り(2022年6月3日)
立憲民主党はいわゆる「10増10減」を巡る発言やセクハラ疑惑を理由に、来週7日にも細田衆議院議長の不信任決議案を提出する方向で最終調整しています。
立憲・共産・社民の女性議員らは細田議長に対して女性記者などへのセクハラ疑惑について速やかに事実関係を明らかにするよう申し入れました。
これに対し、細田議長は「事実無根だ」と繰り返し、国会で説明するかどうかについては答えなかったということです。
立憲民主党は、衆議院選挙の小選挙区の数を変更する「10増10減」について、細田議長が慎重な発言を繰り返したことも含め「議長の資質に欠ける」として来週7日にも不信任決議案を提出する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く