- 「線状降水帯発生情報」気象庁がきょうから最大30分早く発表 迫り来る大雨災害への危機感をいち早く高めてもらうことが目的|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見/ “気球”めぐり米中が非難の応酬 など(日テレNEWS LIVE)
- “政策協定”“故人が会計責任者”“SNS中傷”次々と…閣僚らに追及続く 岸田内閣(2022年10月26日)
- 【鉄道の日】祝!きょう鉄道開業150周年 寝台特急「北斗星」ラストラン、世界で最も短い鉄道 など、過去10年の鉄道車両関連のニュースをまとめてお届け
- GWも後半…本州で最も早い「海開き」快晴の中500人が海へ 和歌山・白浜町(2022年5月3日)
- 東京・中野区の住宅で火事 煙吸うなどした親子2人を病院に搬送
「ハッキング被害あなたのせい」警視庁かたり詐取か(2022年6月3日)
「ハッキング被害はあなたのせいです」と警視庁などをかたって電話を掛け、60代の女性から現金などをだまし取ったとして、男2人が逮捕されました。
出沼悠己容疑者(37)と松橋直人容疑者(42)は去年12月、仲間と共謀して東京・北区の60代の女性から現金160万円と電子マネー85万円分をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、出沼容疑者らは実在しない「警視庁サイバー犯罪課」などをかたって、女性に対し「90件のハッキング被害はあなたの責任です」「300万円のサイバー保険に入って下さい」などと強い態度で嘘を言ったということです。
警視庁は出沼容疑者らが、これまでに1億5000万円分の電子マネーを換金したとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く