- 2月23日の天皇誕生日の一般参賀 3年連続で実施せず
- 【怒り】『歩道は最大8m』で『車道はたった5m』アンバランス市道に住民が怒り「火事になっても私たちのことなんか知らんってことかいな」【憤マン】(2023年2月20日)
- タクシーが2人はねる事故…60代女性死亡・70代女性けが 警察が運転手に事情聞く(2023年3月20日)
- 「十数年前に人を殺した」“横領”きっかけに110番通報 男の自宅の庭から白骨遺体(2023年3月29日)
- 2歳児がマンション4階から転落か…耳から血を流した状態 家にいた父親は別の部屋に(2022年11月5日)
- 新型コロナ「5類」含め引き下げ検討へ 厚労省|TBS NEWS DIG
河野大臣、答弁時に“スマホ検索” 委員長から注意うける(2023年11月27日)
参議院の予算委員会で河野デジタル大臣が答弁する際に「スマホ検索」をして、委員長から注意を受ける場面がありました。
立憲民主党 辻元参院議員:「2019年3月19日に、ライドシェアの注意喚起が安全の手引きに初めて入りました。この時の外務大臣はどなたでしょう」
河野デジタル大臣:「ちょっと確認します」
末松予算委員長:「ちょっとスマホの利用は」
河野デジタル大臣:「あ、駄目なんですね」
参議院では本会議場や委員会室などですべての出席者がスマホを使ってメールや検索をすることを禁止しています。
ただ、タブレット端末やパソコンについては質疑や答弁などで利用できるよう今月、新たに申し合わせたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く