- 【9月3日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- #shorts 元AKB48・岡田奈々がソロデビューアルバム記念ミニライブ開催し新曲を熱唱披露!!
- 【朝の注目5選】「“記録的大雪”大山で2人遭難1人死亡」ほか・・・(2022年2月7日)
- 【速報】10月の国内企業物価指数は前年比+9.1% 7カ月連続で過去最高を更新 日銀(2022年11月11日)
- 【2024年不動産市場】「負のループに入っている」日銀政策修正で金利への影響は? “2024年問題”と“改悪”住宅ローン減税の“落とし穴”とは【経済の話で困った時にみるやつ】
- 冬服が激安!“オフプライスストア”拡大中 食品も(2021年12月23日)
河野大臣、答弁時に“スマホ検索” 委員長から注意うける(2023年11月27日)
参議院の予算委員会で河野デジタル大臣が答弁する際に「スマホ検索」をして、委員長から注意を受ける場面がありました。
立憲民主党 辻元参院議員:「2019年3月19日に、ライドシェアの注意喚起が安全の手引きに初めて入りました。この時の外務大臣はどなたでしょう」
河野デジタル大臣:「ちょっと確認します」
末松予算委員長:「ちょっとスマホの利用は」
河野デジタル大臣:「あ、駄目なんですね」
参議院では本会議場や委員会室などですべての出席者がスマホを使ってメールや検索をすることを禁止しています。
ただ、タブレット端末やパソコンについては質疑や答弁などで利用できるよう今月、新たに申し合わせたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く