- PayPay他社クレカ停止1年以上延期知っておきたい(2023年6月23日)
- イオン売上高9兆円超え 過去最高を更新 PB強化した総合スーパー事業など好調(2023年4月12日)
- 日韓議連が尹次期大統領と会談へ 総理「いい話し合いを期待」|TBS NEWS DIG
- スーパーに人が殺到・・・「外出禁止措置」の中国・西安 1300万人の全市民にPCR検査も(2021年12月24日)
- 業務上過失致死傷の疑いで2度目の家宅捜索 6人死亡の「三幸製菓」の工場火災|TBS NEWS DIG
- 防衛費増額の財源の一部を増税で 「1兆円強」 3つの軸で検討 「法人税」「たばこ税」「復興特別所得税」|TBS NEWS DIG
岸田総理が年頭所感「予防・検査・早期治療」を強化(2022年1月1日)
岸田総理大臣は新年にあたって所感を発表し、新型コロナウイルス対策について「予防・検査・早期治療」の流れを強化し、「社会全体としてリスクを引き下げていく」と強調しました。
岸田総理は年頭の所感で「感染力が極めて高いといわれるオミクロン株という新たな変異株の脅威に直面している」とし、「最悪を想定し、慎重にも慎重を」期して対応していく考えを示しました。
そのうえで「予防・検査・早期治療」という流れを強化し、「社会全体として新型コロナのリスクを引き下げていく」と訴えました。
また、「一度決まった方針でも国民のためになると思えば柔軟に対応する」として、自らの強みとする『聞く力』を今年も発揮していく考えを強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く