- 【東出昌大】「とにかく生きてればいい」”山暮らし俳優”の今 騒動を経て思うこと
- 日経平均株価 終値3万5049円 バブル後最高値更新|TBS NEWS DIG
- 【共同親権】「子どもの幸せを考えたら絶対両方と繋がっていた方がいい」橋下徹×北村晴男『NewsBAR橋下』
- 上皇さま88歳のお誕生日 愛子さま成長「お喜びに」 眞子さん「幸せを願われる」(2021年12月23日)
- 【1WEEKライブ】逮捕の男「被害者から殺してほしいと…」供述 / 元2世信者の会見中に“統一教会”が「中止」要請 / 観光バス横転事故 原因は など――1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「キレやすい」同級生が語る八田容疑者 #ABEMA的ニュースショー #shorts
イーロン・マスク氏「リモートワーク続けるならクビ」(2022年6月2日)
アメリカの電気自動車大手「テスラ」のCEO、イーロン・マスク氏がリモートワークを続ける社員を解雇する意向を示したとするメールがメディアに報じられ、波紋が広がっています。
ブルームバーグ通信は1日、マスク氏がテスラの幹部宛てに「リモートワークはもう受け入れられない」と題したメールを送ったと報じました。
コロナ禍から回復に向かうなか、マスク氏は従業員に対し、週40時間以上の出社を求め「できないならテスラを去るべきだ」と解雇する意向を示したということです。
マスク氏はメールの真偽について態度を明らかにしていませんが、1日に出社しない従業員について「彼らはどこか他の場所で働いているふりをしているに違いない」とツイートしています。
また、マスク氏が経営する宇宙開発企業「スペースX」のオフィスでコーヒーの列に並んでいたインターンの学生をクビにすると発言し、監視カメラを設置したと報じられるなど厳しい経営者像が話題を呼んでいます。
マスク氏が買収を表明しているツイッターはリモートでの勤務に寛大な企業で、「社風が変えられるだろう」と悲観する声も上がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く