- イギリス ジョンソン首相が最後のスピーチ 実績アピール 不祥事への反省の弁はなし|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】“児童買春”か…学習塾講師の男「2万3000円を渡して性行為をした」
- 【事故か事件か】“肺の水”を鑑定「川の水」と異なれば事件性も(2022年10月6日)
- 新大阪駅は大混雑 新幹線が一時全線ストップ「こうなるとは…」関西空港は国際線の帰国ラッシュ
- 【朝ニュースライブ】「YMO」で活躍・高橋幸宏さん死去 70歳 / 「大学入学共通テスト」すべての日程終了 監督官のミスで再試験も――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- インコが突然歌い出す「変な鳥さん」仲間の反応は…(2022年12月20日)
持続化給付金“詐欺家族”申請者の半数以上が首都圏 口コミで募っていたか|TBS NEWS DIG
家族ぐるみで新型コロナの持続化給付金10億円近くをだまし取ったとみられる事件で、うその申請をする際の名義の半数以上が首都圏の個人と法人だったことがわかりました。
谷口梨恵容疑者(45)と長男の大祈容疑者(22)ら家族3人は、新型コロナで収入が減少した事業主を装って持続化給付金をだまし取った疑いで逮捕され、元夫の光弘容疑者(47)が指名手配されています。
この家族を含む詐欺グループは36都道府県の個人や法人の名義でおよそ1780件の虚偽申請を行っていましたが、その後の捜査関係者への取材で、半数以上の1170件が東京や神奈川、埼玉など首都圏の申請者だったことが分かりました。
光弘容疑者らは東京・六本木のマンションを拠点に各地でセミナーを開いていて、人づてに申請者を集めていたとみて警視庁が調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4vzUiex
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ox1ANnb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6Ds34Kf
コメントを書く