- 【ライブ】注目ニュースまとめ―― 北朝鮮で新たに17万人余り発熱 金総書記「建国以来の大動乱だ」(日テレNEWS LIVE)
- 【依田司】静岡・河津町 早咲き“河津桜” 特別ライトアップ(2023年2月25日)
- 『緩和と円安』で外国人客の爆買いに期待「免税対応や高級品の品揃え強化で備える店」(2022年10月11日)
- 80歳女性を飲酒ひき逃げか 会社員の男逮捕 滋賀(2022年7月15日)
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!5/30(火) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 「俺の口から直接発信したい」岸田総理自ら連日発信の背景 変化の理由の一つとされるのが内閣支持率の低下|TBS NEWS DIG
戦争犯罪容疑者を600人以上特定 一部の訴追手続き開始 ウクライナ検察当局(2022年6月1日)
ウクライナの検察当局はロシアによる戦争犯罪の容疑者として600人以上を特定し、そのうち80人について、訴追に向けた手続きを始めたと発表しました。
ウクライナ、ベネディクトワ検事総長:「容疑者は600人以上います。ロシア軍の幹部や政治家、プロパガンダを行う者たちです」
オランダで31日に開かれた会見にはICC=国際刑事裁判所の検察官も同席し、ICCは数週間以内にキーウに事務所を開きたいとしています。
一方、ウクライナ東部ではロシア軍が攻勢を強め、ウクライナ当局によりますと、化学工場が爆撃され硝酸を貯蔵するタンクが破壊されました。
ゼレンスキー大統領は「化学工場がある場所への空爆など狂気の沙汰だ」と強く非難しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く