- 事件から既に57年経過…/再審で有罪主張の方針“検察の論理”とは【7月19日(水)#報道1930】
- アマゾンで1歳含む子ども4人だけで40日間生存 “奇跡の生還”の裏側は#shorts
- 【速報】今年1月の「実質賃金」10か月連続で減少 8年8か月ぶりの減少幅 物価上昇に賃金追いつかず|TBS NEWS DIG
- 大阪・西成区の集合住宅で50代男性が刺され死亡、階下に住む69歳無職の男を逮捕 騒音トラブルか
- 【ライブ】『トルコ大地震』大地震から1週間…現地の治安悪化 支援物資も盗難…水・食料や薬/3万5000人以上が犠牲に /生存者の救出相次ぐ 支援物資の到着遅れ指摘も など(日テレニュース LIVE)
- 中国メディア ロシアへの制裁に「協力する義務ない」(2022年3月19日)
【北朝鮮】アメリカ副報道官「今月中にも核実験の準備整える可能性」
アメリカ国務省のポーター副報道官は6日、北朝鮮が、「早ければ今月中にも核実験の準備を整える可能性がある」と述べました。
ポーター副報道官は電話会見を行い、北朝鮮が北東部豊渓里の核実験場で、核実験の準備を進めていて、「早ければ今月中にも準備が整う可能性がある」と述べました。
日本や韓国などの同盟国にもこうした情報を共有している、としています。
北朝鮮が核実験に踏み切れば、2017年以来、7回目となります。
バイデン大統領は、今月20日から24日の日程で、韓国と日本を訪問する予定ですが、ポーター副報道官は、「訪問した際にも、日本と韓国の安全保障へのアメリカの関与が鉄壁であることを示す」と述べ、アメリカによる「拡大抑止」が揺るぎないことを再確認したいと強調しています。
(2022年5月7日放送)
#北朝鮮 #アメリカ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/oHnxVFT
Facebook https://ift.tt/EMPlI7U
Instagram https://ift.tt/O0Vjmfz
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く