- 国税局元職員らのコロナ持続化給付金詐欺事件“申請役”に求刑2年(2022年10月12日)
- “超壮絶”復讐劇「六本木クラス」 香川照之が怪演(2022年7月7日)
- 少年Aの精神鑑定書や1200を超える捜査資料など全廃棄…“真実を知る権利”求める遺族の無念 神戸児童連続殺傷事件26年~記録と記憶の行方~【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 「低賃金で子育ては困難」非正規雇用の双子の母訴え “非正規春闘”一律10%賃上げ求める|TBS NEWS DIG
- 川崎市多摩区でトラックとバイクの衝突事故 バイクを運転していた19歳の男性死亡|TBS NEWS DIG
- 【韓国の脱北者団体】北朝鮮に向け “大型風船”で解熱剤など送る
きょうから“値上げラッシュ” 食品・電気・ガス・・・(2022年6月1日)
背景にあるのは、小麦粉や食用油の価格上昇です。
買い物客:「給料が上がらないのに、税金と物価が上がって大変」
値上げの対象となるのは、日清食品や東洋水産など、大手各社のカップ麺や即席麺、ソースや酢などの調味料。さらに、スナックやビスケットなどの菓子やアイスクリームなどです。
また、外食業界では「カレーハウスCoCo壱番屋」「ケンタッキーフライドチキン」などで、一部メニューが値上げとなります。
さらに、食品以外にも電力大手5社と都市ガス大手4社の料金も上がります。
買い物客:「すごい嫌です。子どもも小さいので、なるべく抑えたいし、本当はもうちょっとぜいたくとかもしたい」
帝国データバンクによりますと、今月と来月に主要食品メーカーで、3104品目の値上げが予定されているということです。
(「グッド!モーニング」2022年6月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く