- 「人が殺されているなんて」男性が刃物で刺され死亡 包丁所持で逮捕の男「男性を刺した」大阪・豊中市
- 【ウクライナ侵攻】ゼレンスキー大統領“反転攻勢”「準備ほぼできている」 ドイツ・フランス相次ぎ訪問
- 【ニュースライブ 5/27(土)】ホイール窃盗の瞬間/奈良県警 40人に誤った取り締まり/住宅から赤ちゃん3人の骨か ほか【随時更新】
- 【タカオカ解説】景気は回復しているのか?「マイナス金利政策解除」って、いったいどういうこと?生活への影響と今後の可能性
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領がピンチ!弾薬不足で『核に頼るしかない…』戦法は「ひたすら突撃」米露中を分析【専門家解説】|MBS NEWS
- 【全国の天気】お盆過ぎても…猛暑と不安定続く(2023年8月21日)
【プレミアム商品券】“1世帯3冊まで”の上限超え…446冊なぜ買えた? 大分・佐伯市
1万円で1万3000円分の買い物ができる大分県佐伯市の「プレミアム付商品券」を、“1世帯3冊まで”の上限があるにもかかわらず、446冊も購入した人がいることがわかりました。単純計算で133万8000円分、お得に買い物ができます。いったいなぜ、上限を超えて購入することができたのでしょうか。
◇◇◇
31日、大分県佐伯市の田中利明市長は説明に追われました。
大分・佐伯市 田中利明市長
「1人3冊というルールの中で、これを逸脱した行為が行われたことに対しては、大変に残念に思っているところでございます」
1万円で1万3000円分の買い物ができる「佐伯市プレミアム付商品券」を、“1世帯3冊まで”の上限があるにもかかわらず、446冊も購入した人がいることがわかったのです。
単純計算で133万8000円分、お得に買い物ができます。いったいなぜ、上限を超えて購入することができたのでしょうか。
先月11日から26日まで、6万冊の販売を予定していたプレミアム付商品券ですが、当初の予定を下回る販売枚数となり、先月29日と30日に先着順で追加販売を行うことになりました。
この時も、“1世帯3冊まで”の上限に変わりはありませんでしたが、追加販売2日目の先月30日、販売を請け負う会社が「列に並び直せば、何度購入してもよい」と説明しました。
市の担当者
「(販売会社が)基本3冊まで。ただ、複数回並ぶ方につきましては把握ができないため、何度でも販売してもよいと(説明した)」
列がなくなると、今度は「1度に何冊でも購入が可能」と対応をかえ、結果、446冊を販売してしまったということです。
佐伯市民からは「3万円なら3万円でちゃんとしないと。そのせいで買えない人がいるから」という声も聞かれました。
佐伯市は追加販売時の対応が不適切だったと認めています。
(2022年5月31日放送「news every.」より)
#プレミアム商品券 #大分県 #佐伯市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/naMz8Vt
Instagram https://ift.tt/uJPrqjS
TikTok https://ift.tt/kT97NM3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く