- 「この子たちの命が失われてしまう可能性ある…」クラファンサイトで猫の治療費を集めたのに『サイト運営者からお金が届かない』複数利用者が訴え…追跡取材(2022年11月16日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 山梨から鹿児島まで1000キロ以上少女を誘拐か男「誘拐とは考えてもみなかった」(2022年11月4日)
- 【競馬】大半が余生全う出来ず…競走馬の”セカンドキャリア”支援と葛藤
- 天気ガラリ急変 厳しい暑さ一転…関東に“激しい雨”(2023年7月20日)
- 編集内容「説明していなかった」 AV新法違反で全国初摘発 出演女性に契約書渡さず|TBS NEWS DIG
日産前会長ゴーン被告をレバノン当局が聴取 ICPO国際手配書うけ|TBS NEWS DIG
ICPO=国際刑事警察機構による国際手配書の発行を受け、レバノンの司法当局が日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告を聴取したことが分かりました。
ゴーン被告をめぐっては、今年4月、フランスの司法当局が会社資産の不正使用容疑などで逮捕状を出していて、その後、ICPOが国際手配書を発行しました。
これを受け、AP通信によりますと、レバノン司法当局は30日、一連の事件についてゴーン被告から聴取したと発表しました。
ゴーン被告は、日産とルノーでの取引による利益供与をめぐって取り調べを受けたということですが、身柄は拘束されていません。
ICPOが発行する国際手配書は引渡しを目的として逃亡した犯罪人の身柄拘束を求めるものですが、法的効力を持つものではないためレバノン当局が逮捕に踏み切る可能性は低いものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9bUmlpI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vg1BRkr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/RqibYJt
コメントを書く