- 【投資がストレスに?】”家族がギスギス””金銭感覚がおかしく”負のスパイラルに陥ることも…臨床心理士に聞く投資との付き合い方|アベヒル
- 【野生動物】「アライグマ」「ハクビシン」生息域が拡大か 専門家「放置していると…」
- フリッチクエスト事件 社長を「3度目逮捕」出資金“6億8900万円”を貸付金として偽装か|TBS NEWS DIG
- 夜行性のトラが動き回る!上野動物園が期間限定で「夜の動物園」を開催。涼しい時間に普段はお目にかかれない生き物の貴重な姿が堪能出来る!|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース :電力需給“ひっ迫”/関東甲信地方が過去最も早い梅雨明け/首都キーウへロシア軍がミサイル攻撃 G7“ウクライナ支援協議”けん制か など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(3月19日)
【アフガン】”食糧難”深刻化 雪の中で物乞いする人々も
イスラム主義勢力タリバンが実権を掌握したアフガニスタンでは、本格的な冬を迎え、仕事を失った人たちの食糧難が深刻化しています。
17日のアフガンの首都カブールの映像には、雪がしんしんと降る中、路上に座っている人がいます。仕事を失い、物乞いをするほか生活のすべがない人たちです。
カブール市民「子どもたちのためのお金をもらうため、ここに座っているしかありません。油、コメ、小麦粉が必要です。できるなら助けてください」
カブール市民「夫が亡くなって30年、私は一人です。この服は人からもらったものです。お茶もパンもなく、神様の助けがなければ食べ物が見つかるまで歩き続けなければなりません」
男性は、雪の寒さを防ぐためか、ビニールをまとっています。
カブール市民「仕事が見つかる日があっても、その後は仕事がありません。私のような労働者はたくさんいます。1日の稼ぎは90円ほどです。それで我慢しなければならないのです」
国連機関によりますと、アフガンでは現在、人口の半数以上にあたる2440万人が人道支援を必要としています。(2022年1月18日放送)
#アフガニスタン #アフガン #タリバン #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く