- 「生」の文字を前に追悼の祈り 発災時刻の12時間前 阪神・淡路大震災から30年 #shorts #読売テレビニュース
- 男子児童が学校配布のタブレットで女子児童の着替えを盗撮 盗撮データを児童間で共有 東京・武蔵野市立の小学校|TBS NEWS DIG
- テスラ 四半期の純利益7.6倍で過去最高に 販売台数は68%増|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮メディア“短距離弾道ミサイル”の写真公開
- 【現場映像】肉眼で赤い炎も…奈良・川上村で山火事、依然延焼続く 70代男性「雑草を焼却処分しようとして付近に燃え移った」
- 【コメ改革】5kg2000円で転売や買い占め懸念も…防止策は?西田亮介氏「“道徳的要請”で実質性あるのか」|アベヒル
【ウクライナ侵攻】ロシア軍攻勢強める ルハンシク州知事「極めて難しい状況」
ロシア軍は完全制圧を目指すウクライナ東部・ルハンシク州への攻勢を強めていて、30日には、ウクライナ軍の拠点のセベロドネツク市内に侵攻しました。
ルハンシク州の知事は30日、ロシア軍の攻撃によって、セベロドネツクで2人が死亡、5人がケガをしたと明らかにしました。また、「ロシア軍がセベロドネツク市内に侵攻して市内で戦闘が起きている」とし、「極めて難しい状況だ」と述べています。
これに先立ち、ウクライナの大統領府は29日、ゼレンスキー大統領が東部・ハルキウ州の前線を訪問したと発表し、大統領が兵士らに勲章などを贈る様子を公開しました。
ゼレンスキー大統領「我が国の独立を守ってくれていることに感謝します。体に気をつけて。ウクライナに栄光あれ!(ウクライナ兵)英雄に栄光あれ!」
ロイター通信によりますと、大統領が公式に首都・キーウの外に出たのは2月の侵攻開始以来、初めてです。
こうした中、ゼレンスキー大統領は29日、ハルキウ州の保安局長を解任したと発表しました。解任の理由については、「侵攻当初からハルキウの防衛のために働かず、自分のことばかり考えていた」と述べた上で、今後、捜査が行われるとしています。
(2022年5月30日放送「news every. 」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rmL9RoH
Instagram https://ift.tt/u6EgXt5
TikTok https://ift.tt/6ynHFKz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く