- 「逮捕されたい」「刑務所に入りたい」逮捕前に連続投稿 「サリンばら撒く」と投稿した船橋市議会議員選挙で落選の女|TBS NEWS DIG
- 「全銀ネット」システム障害 発生から24時間以上経過も復旧のめど立たず(2023年10月11日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ウクライナ大統領府顧問「戦争と拡大しかない」 ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ・ブチャ解放から1年――“大量虐殺”の町で何が…/プーチン大統領「ウクライナ危機は米国が招いた」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】朝のニュース TBS NEWS DIG(1月14日)
- 岸田総理 福島第一原発を視察へ(2023年8月20日)
【35℃超え】栃木・佐野市などで今年初の猛暑日
29日、東日本や西日本では晴れて気温が上がっています。栃木・佐野市などでは35℃を超えて、今年初の猛暑日となりました。
29日は朝から強い日差しが照りつけ、東京・世田谷区では水遊びを楽しむ親子の姿が見られました。
「きょうはめちゃめちゃ暑い」「家出る前に日焼け止めは完璧に塗ってきたんですけど、ジリジリすごいよね」
関東地方で特に気温が上がっていて、午後4時までに観測された最高気温は、栃木・佐野と群馬・高崎市上里見で35.2℃と今年、全国で初めての猛暑日となりました。
また、岐阜県の多治見で34.9℃と5月としては観測史上1位となったほか、茨城県の古河では、34.5℃を観測しました。東京都心では31.2℃を記録し、今年初の真夏日となりました。
30日は、九州・中国・四国地方では雨の予報で、東京でも気温は30℃を下回るなど、29日ほどの暑さにはならない見通しです。
(2022年5月29日放送)
#猛暑日 #真夏日 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FzO5Q7b
Instagram https://ift.tt/TSFhrBg
TikTok https://ift.tt/vySLGiZ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く