- 「怖くなって逃げた」2人重傷の三宿交差点ひき逃げ事件 26歳会社員が出頭 逮捕 一時は意識不明に 頭蓋骨骨折と右足骨折 東京・世田谷|TBS NEWS DIG
- 【宮台真司さん“切りつけ”】逃走の男は“ニット帽・マスク”着用
- 【LIVE】与野党4党の党首討論|4月23日(水)15:00〜
- 父は「ALS患者」で余命宣告5年…次男は「小児性白血病」三男は「ダウン症」涙、笑いの家族「西村ファミリー」成長記録(2007年4月15日放送 ギャラクシー賞奨励賞)【MBSドキュメンタリー映像’】
- 濱口監督、西島秀俊さんら会見『ドライブ・マイ・カー』アカデミー賞国際長編映画賞を受賞
- 【速報】京浜東北線・東海道線で運転見合わせ 信号装置不具合 運転再開は午後4時半ごろの見込み|TBS NEWS DIG
猛暑日で早くもエアコン購入客 半導体不足など・・・購入に影響は?(2022年5月29日)
突然やってきた夏に“早めの行動”を取る人たちもいました。いつもより2週間ほど早いエアコン商戦のスタートです。ただ、前倒しとなった理由は、この暑さだけではありません。
エアコンを買いに来た客:「エアコンを買おうと思ったタイミングで半導体不足というニュースを知って、急いだ方がいいなと思って」
新型コロナウイルスによるロックダウンが2カ月続く中国・上海。工場の操業が大幅に制限されるなど、エアコンに欠かせない半導体の輸送が停滞しています。
さらに、東京電力などでは平均的な家庭で6月の電気代が1年前よりも1600円以上高くなる見込みです。「それならば」と、省エネのエアコンを“早めに”買い求める人も多いようです。
ヨドバシカメラ秋葉原店では、今のところ供給に問題はないとしています。
家電コンシェルジェ・勝田泰幸さん:「現時点では翌日、翌々日に手配できるので、早めの取り付けがおすすめ」
一方、大手メーカーは夏に備え、“早め”の点検を呼び掛けています。
何事も“早め”がおすすめ。関東では30日も30度前後と暑くなる見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く