- 大量のイワシが国道に散乱 トラック荷台から落下 運転手「道路のでこぼこで弾み…」【知っておきたい!】(2023年10月10日)
- 犠牲者のほとんどがベネズエラ出身者 テキサス州で車がバス停に突っ込み8人死亡 10人けが|TBS NEWS DIG
- 【NNNドキュメント】約2000匹!学校の中の”水族館” 高校生たちの奮闘 NNNセレクション
- 【ライブ】中国に関するニュースまとめ 「独裁」「国賊」異例、習政権批判の横断幕/“マンション問題” 国民の不満爆発/ 習主席肝いり「一帯一路」が曲がり角に など(日テレNEWSLIVE)
- マツタケ収穫たった3本 「何もねえ」不作で閉店検討…「秋の味覚」長引く残暑で明暗【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月10日)
- ジュニアが目撃 警察官がコンビニで買ったものとは #ABEMA的 #shorts
猛暑日で早くもエアコン購入客 半導体不足など・・・購入に影響は?(2022年5月29日)
突然やってきた夏に“早めの行動”を取る人たちもいました。いつもより2週間ほど早いエアコン商戦のスタートです。ただ、前倒しとなった理由は、この暑さだけではありません。
エアコンを買いに来た客:「エアコンを買おうと思ったタイミングで半導体不足というニュースを知って、急いだ方がいいなと思って」
新型コロナウイルスによるロックダウンが2カ月続く中国・上海。工場の操業が大幅に制限されるなど、エアコンに欠かせない半導体の輸送が停滞しています。
さらに、東京電力などでは平均的な家庭で6月の電気代が1年前よりも1600円以上高くなる見込みです。「それならば」と、省エネのエアコンを“早めに”買い求める人も多いようです。
ヨドバシカメラ秋葉原店では、今のところ供給に問題はないとしています。
家電コンシェルジェ・勝田泰幸さん:「現時点では翌日、翌々日に手配できるので、早めの取り付けがおすすめ」
一方、大手メーカーは夏に備え、“早め”の点検を呼び掛けています。
何事も“早め”がおすすめ。関東では30日も30度前後と暑くなる見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く