- 「どこで住所や名前・電話番号がわかったのか」Amazonから謎の荷物が届いた男性 恐怖を語る|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ヘルソン州とルハンシク州の前線本部を訪問 侵攻開始後初/ロシア ネットで「兵役の招集通知」出せる法律成立 など(日テレNEWS LIVE)
- 名勝『錦帯橋』に濁流迫る…台風14号・記録的暴風雨で死者も あす関東に最接近(2022年9月19日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(4月21日)
- 【閉店トーク】6年半の思い出…初の“2人だけで乾杯”&日本一新のため橋下が考える自分の役割と責任とは?橋下徹×サバンナ・高橋茂雄|NewsBAR橋下
- 「自分の報道見て驚いた」ドバイから帰国し逮捕の男(2022年6月18日)
先日の大雪に匹敵・・・日本海側中心に元日まで警戒(2021年12月30日)
日本付近は冬型の気圧配置が強まり、日本海側では雪が降り始めています。元日まで大雪が続き、交通機関に影響する可能性があります。
日本列島は28日まで続いた大雪が収まったばかりですが、早くも次の寒気が流れ込み始めています。
日本海側では次第に雨が雪に変わっていて、3時間に10センチを超える強い雪の降っている所があります。
この後はさらに雪の範囲が広くなり、日本海側では大雪となる見通しです。
31日夕方までに降る雪の量は北陸で90センチ、長野県で70センチなどと予想され、北日本ではふぶく見通しです。
先日の大雪に匹敵する降り方となる恐れがあり、大規模な立ち往生や交通機関の乱れに注意が必要です。
この大雪は元日まで続くとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く