- 「日本政府はパレスチナへの支援を見直して」とイスラエル駐日大使(2023年10月12日)
- カンボジア拠点特殊詐欺グループ19人を日本に移送、都内の警察署へ「旅行気分で来た人も…」東南アジア拠点の犯行が相次ぐ背景とはー【news23】|TBS NEWS DIG
- エリザベス女王国葬は19日にウェストミンスター寺院で 女王のひつぎはエディンバラのホリルード宮殿へ|TBS NEWS DIG
- 【速報】防衛費増額の財源 一部は増税で 与党幹部が合意|TBS NEWS DIG
- 【特集】大人気“変わり種カレー”を大紹介!東京駅に新たなカレースポット誕生
- 【悪質】ガソリンスタンド襲撃・・・30万円被害 愛知(2022年3月8日)
先日の大雪に匹敵・・・日本海側中心に元日まで警戒(2021年12月30日)
日本付近は冬型の気圧配置が強まり、日本海側では雪が降り始めています。元日まで大雪が続き、交通機関に影響する可能性があります。
日本列島は28日まで続いた大雪が収まったばかりですが、早くも次の寒気が流れ込み始めています。
日本海側では次第に雨が雪に変わっていて、3時間に10センチを超える強い雪の降っている所があります。
この後はさらに雪の範囲が広くなり、日本海側では大雪となる見通しです。
31日夕方までに降る雪の量は北陸で90センチ、長野県で70センチなどと予想され、北日本ではふぶく見通しです。
先日の大雪に匹敵する降り方となる恐れがあり、大規模な立ち往生や交通機関の乱れに注意が必要です。
この大雪は元日まで続くとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く