- 【人事の“処方箋”】Z世代が3年以内に退職するワケ 優秀な若手社員が会社に“見切り”をつける生存者バイアスの横行と組織の弱体化ループとは【経済の話で困った時にみるやつ】
- 「前社長が息子を守った」会見に出席しなかった前副社長 専門家は「現場を切り盛りしていたのは前副社長と聞いている」|TBS NEWS DIG
- 公園散歩中に犬がけいれん 「許せない絶対捕まえて」付近で“青いサツマイモ”15個(2023年2月2日)
- 日大アメフト学生寮で大麻・覚醒剤 部員の男(21)所持容疑で逮捕(2023年8月5日)
- 日米首脳会談 今月13日にワシントン開催で正式決定 岸田総理のホワイトハウス訪問は就任後初|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース TBS NEWS DIG(1月20日)
「セクハラ疑惑の中で議論することになる」野党追及(2022年5月27日)
国会では、野党側が細田衆議院議長のセクハラ疑惑や知床の観光船事故などについて問いただしています。
立憲民主党・大串衆院議員:「セクハラ疑惑があるなかで、私たち議論することになる。これが自民党総裁として適切と思われますか」
岸田総理大臣:「おっしゃるように、私は自民党総裁であります。しかし、行政府の長であることも間違いありません。立法府の議長についてコメントすることは控えなければいけない」
観光船事故を巡っては、運航会社への指導監督責任が問われました。
立憲民主党・大串衆院議員:「3回、国土交通省は見逃しているんですよ。国土交通省に落ち度があった。責任ありと認めて下さいよ」
岸田総理大臣:「国土交通省として責任を十分、果たすことができていなかった。事態を改善していくよう、私の方からも指示を出したところであります」
日本維新の会は、安全保障政策や憲法9条の改正などを問いただしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く