- きょう対独戦勝記念日のロシア ウクライナへの攻撃の手緩めず 製鉄所攻撃も再開|TBS NEWS DIG
- 【訴え】「国葬」中止求め300人がデモ行進…岸田総理の事務所向けて 広島市
- 「妻は若く見られたい」…ウソの戸籍作成か “架空の妹”なりすまし疑い 夫婦を逮捕【知っておきたい!】(2023年10月23日)
- “焼失”の輪島朝市で大規模捜索 被害拡大の要因は…消火用水が「なくなっちゃって」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月10日)
- 【逮捕】知人女性のマンションに侵入しわいせつの疑い 高級かっぽう料理店の店長逮捕 #shorts
- 【解説】「ロシアが作戦目標を変えた」ウクライナへの特別軍事作戦から「テロとの戦い、祖国防衛」へ…カミカゼ・ドローンはイラン人教官が発射か(2022年10月19日)
大学野球部員 ランニング中に倒れ翌日死亡・・・監督ら救急車呼ばず 岐阜(2022年5月27日)
救急車を呼ばずに対応していました。
岐阜協立大学・竹内治彦学長:「この度は、大変ご心配をおかけしまして、申し訳ありませんでした。救急車を呼んでいれば、もうちょっと早く搬送できたかもしれない。今後、検証する」
岐阜県大垣市の岐阜協立大学で、今月14日、硬式野球部の4年生の男子部員がランニング中に倒れて、意識を失いました。
男子部員には、熱中症のような症状がみられ、その翌日、死亡したということです。
大学によりますと、当時30人から40人の部員がマスクを外した状態で走っていて、男子部員が倒れたのは、ランニングが始まっておよそ1時間後のことでした。
竹内治彦学長:「私、昔、野球部の部長をしておりまして、練習にも顔を出していたんですけれども、その当時と比べて、やや長いなという認識」
監督らは、男子部員が倒れた際に救急車を呼ばず、30分ほど経ってから、車で病院に運んだということです。
竹内治彦学長:「この認識については、間違っていたと私は考えている。他の部でも、熱中症で倒れることはある。どの場合も、これまで救急車で搬送しています」
男子部員は病院の検査で、新型コロナに感染していることが分かりましたが、詳しい死因は公表されていません。
大学側は、第三者委員会を設置して、対応に問題がなかったか調査する方針です。
(「グッド!モーニング」2022年5月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く