- 「捕虜の扱い問題ない」アピール狙いも ウクライナが極秘“ロシア兵捕虜収容施設”を公開【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 【7月20日 関東の天気】 洗濯物 干しっ放しにご注意|TBS NEWS DIG
- 「中東よりも怖かったのは…」23ジャーナリスト・須賀川拓の “一番 印怖かった現場”【news23】#shorts
- 【速報】岡山県井原市の住宅で女性2人の遺体 2人とも外傷があり殺人事件で捜査(2022年9月26日)
- 「現金を持ち逃げするなら終わりにしてやるよ」“孫悟飯”に個人情報提供して脅され 犯行断れず 渋谷貴金属店強盗事件|TBS NEWS DIG
- 55歳の運転手「考えごとをしていた」阪急バスが道路脇の街路樹に衝突、乗客ら8人ケガ 兵庫・西宮市
【ロシア】志願兵の年齢“上限”を撤廃へ “兵士不足”解消する狙いか
ロシアの連邦議会は25日、志願兵の年齢の上限を撤廃する法案を可決しました。ウクライナ侵攻で軍に多数の死傷者が出ているとされることから、兵士の不足を解消する狙いがあるとみられます。
現在の法律では、志願兵の入隊の際にロシア人は18歳~40歳、外国人は18歳~30歳までとする年齢制限がかけられています。
タス通信などによりますと、ロシアの連邦議会は25日、この年齢の上限を撤廃する法案を可決しました。近くプーチン大統領の署名を経て成立する見通しです。
侵攻以降、ロシア軍に多数の死傷者が出ているとされるなか、兵士の不足を解消する狙いがあるとみられます。
ロシア国防省は、3月25日にロシア兵1351人が死亡したと発表して以来、死傷者数を明らかにしていません。
(2022年5月26日放送)
#ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BUzx1Ie
Instagram https://ift.tt/NH8uS3P
TikTok https://ift.tt/a7H6YjO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く