- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領 “反転攻勢”示唆/クリミア半島で燃料タンクが大規模火災「神による罰だ」 など(日テレNEWS LIVE)
- 余分なねじ混入で・・・NECの小中学校向けPCが発煙 124万台を自主回収(2022年2月4日)
- 4台のトラックでもまだまだ…“災害ごみ”の受け入れ開始 福井・南越前町|TBS NEWS DIG
- 台風11号 9月5日以降は西日本でも大雨による災害に厳重警戒を|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】10/17 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「必要な弾薬と武器が約束された」露民間軍事会社ワグネル 東部要衝バフムトに大規模攻撃開始 など(日テレNEWS LIVE)
【ロシア】志願兵の年齢“上限”を撤廃へ “兵士不足”解消する狙いか
ロシアの連邦議会は25日、志願兵の年齢の上限を撤廃する法案を可決しました。ウクライナ侵攻で軍に多数の死傷者が出ているとされることから、兵士の不足を解消する狙いがあるとみられます。
現在の法律では、志願兵の入隊の際にロシア人は18歳~40歳、外国人は18歳~30歳までとする年齢制限がかけられています。
タス通信などによりますと、ロシアの連邦議会は25日、この年齢の上限を撤廃する法案を可決しました。近くプーチン大統領の署名を経て成立する見通しです。
侵攻以降、ロシア軍に多数の死傷者が出ているとされるなか、兵士の不足を解消する狙いがあるとみられます。
ロシア国防省は、3月25日にロシア兵1351人が死亡したと発表して以来、死傷者数を明らかにしていません。
(2022年5月26日放送)
#ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BUzx1Ie
Instagram https://ift.tt/NH8uS3P
TikTok https://ift.tt/a7H6YjO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く